超話題な記事

GPT-4oが凄すぎてイラストレーター、完全に終わるwwwwwwwwwwww
1: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN] 2025/03/27(木) 02:12:47.52 ID:kFQdthT60 BE:479913954-2BP(1931)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif

GPT-4o、ついにネイティブ画像生成機能を公開 – OpenAIの最新アップデートがユーザーを驚かせる
https://innovatopia.jp/ai/ai-news/50186/

さよなら…

34: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [NL] 2025/03/27(木) 02:54:51.97 ID:4u1wnv3U0
>>1
3枚目、昔懐かしのPCエロゲじゃないかw

104: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/03/27(木) 05:46:09.23 ID:+5IBvqnJ0
>>34
マリちゃん危機一髪を知ってるとかどんだけオッサンだよ

418: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/27(木) 14:00:48.19 ID:r++VRX9D0
>>104
何でお前も知ってるんだよw

306: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/27(木) 11:34:49.51 ID:N4OGFtew0
>>1
食い物屋のメニューや役所の広報のイラストとかは本当に外注の必要無くなるなこりゃ

4: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN] 2025/03/27(木) 02:13:40.14 ID:kFQdthT60 BE:479913954-2BP(1931)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
もうAIの時代完全に来ちゃったね
乗り遅れた日本どーすんの?

83: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/27(木) 05:02:55.91 ID:JPPY1zbn0
>>4
完全に日本はそこは後進国だけど、
追いつけ追い越せ精神で地道にやるしない
だけど政治が悪政すぎてそれができない状況

100: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/27(木) 05:40:37.20 ID:9AouOFnB0
>>83
日本は官僚が自分達の居場所を守るために全力でAI普及の阻害やってる有様だから
先進国の中では最も後進国になるね

450: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/03/27(木) 15:18:29.99 ID:PQeKIaS00
>>100
Ai鎖国かw

6: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN] 2025/03/27(木) 02:14:14.78 ID:kFQdthT60 BE:479913954-2BP(1931)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
イラストや死亡😭

13: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/27(木) 02:24:51.14 ID:oA2xP3Er0
>>6
いらすとやは好きだから終わってほしくないよ!

人気記事
15: 名無しさん@涙目です。(アメリカ) [ZA] 2025/03/27(木) 02:26:16.62 ID:sUqUi9Aq0
いらすとやさんかわいそう

432: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2025/03/27(木) 14:50:31.30 ID:mJJ5q5KP0
>>15
何も可哀想ではなくて、たくさん実ったところで収穫が捗る

16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/27(木) 02:27:11.25 ID:b6vbzaAg0
1枚目と2枚目は人間でも工数かければできるだろうけど
3枚目が凄いな

175: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2025/03/27(木) 08:02:23.91 ID:3trEPqVB0
>>16
アスペクト比すら保たれてないけどな

18: 名無しさん@涙目です。(光) [KR] 2025/03/27(木) 02:28:35.48 ID:tmgwj82k0
実写の指が完璧やな

23: 名無しさん@涙目です。(みょ) [IN] 2025/03/27(木) 02:33:45.97 ID:u9lyi6i10
4chanで盛り上がってたな

32: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR] 2025/03/27(木) 02:50:03.83 ID:Nxgm6SUG0
>>23
4枚目の元ネタなに?

37: 名無しさん@涙目です。(庭) [MX] 2025/03/27(木) 02:57:06.33 ID:/OYxBlVo0
>>32

 
自分も知らなかったけど検索したらこれが出てきたよ

235: 名無しさん@涙目です。(庭) [TW] 2025/03/27(木) 09:58:23.31 ID:yU+B7JKu0
>>23
二枚目の真ん中は誰だ?

313: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/27(木) 11:39:33.41 ID:PE5k+O3S0
>>235


けっこう有名な写真だと思うよ

26: 名無しさん@涙目です。(富山県) [US] 2025/03/27(木) 02:37:17.50 ID:RiVZ+VRm0
とりあえずは人はチェックや修正する側に回ればいい

39: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [US] 2025/03/27(木) 03:07:45.86 ID:Hnsfm7Rw0
モデルに学習させたデータはどこから手に入れたの

41: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [FR] 2025/03/27(木) 03:09:05.70 ID:6ZWTPf2/0
>>39
あなたの秘蔵フォルダから

59: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2025/03/27(木) 03:54:44.28 ID:vM0raYDO0
pixivなんかAI絵ばっかになってるしな

208: 名無しさん@涙目です。(庭) [NL] 2025/03/27(木) 09:08:12.35 ID:QaQKXRUI0
>>59
なんで同じような中途半端な気持ち悪い笑みを浮かべた同じような顔ばっかみんな描いてるんだろ?

あなたにオススメな記事
65: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [ヌコ] 2025/03/27(木) 04:14:17.04 ID:9hIjxq+50
イラスト屋そのまんま出てきたから
著作権的にどうなるんやろうか

67: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/03/27(木) 04:17:22.55 ID:d2vwEOcE0
>>65
画風に著作権はないよ
出力したものをいらすとやと騙ったら別の問題になるけど

81: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/03/27(木) 05:00:46.45 ID:/P2CIpeV0
イラストレーターに求める能力が変わるだけ

112: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/27(木) 06:01:12.75 ID:b6vbzaAg0
スターリン?が世界名作劇場みたいになっててワロタw

119: 名無しさん@涙目です。(みょ) [RO] 2025/03/27(木) 06:15:24.79 ID:hIMV7R2l0
ラノベの挿絵くらいならもう人がやらなくていいな
文章読ませて場面にあった絵を描いてくれるようになった

122: 名無しさん@涙目です。(庭) [LK] 2025/03/27(木) 06:20:39.82 ID:V3N2Zk480
>>119
何ならページ数の1/3くらい挿し絵に出来るスタイルがラノベで生まれるかもね

135: 名無しさん@涙目です。(鹿児島県) [US] 2025/03/27(木) 06:43:00.94 ID:inEOTpJc0
これを数秒で出力するんだろ
イラストレーターという職業は死滅して趣味でしか存在できなくなるなこりゃ

145: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/03/27(木) 07:06:08.53 ID:AQmkhvgq0
でも結局既存の素材を加工してるだけなんだな

154: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/27(木) 07:19:55.54 ID:DPwgK2pP0
>>145
これな
1からキャラクターを生み出すまであとどれくらいかかるかな?

159: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2025/03/27(木) 07:32:21.52 ID:pViAWGL30
>>154
いうて今の漫画やアニメの「一から作り出した」キャラクターも既存のキャラの要素の寄せ集めだったりするしな
そんなにかからんだろ

世間を騒がしている記事
158: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2025/03/27(木) 07:31:09.60 ID:IDapsUYn0
AIも個性が持てるようになるのかな

187: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [US] 2025/03/27(木) 08:23:24.94 ID:At7UikCj0
イラストレーターどうこうじゃなくほとんどの人間がこれから必要なくなることに気づけよ

211: 名無しさん@涙目です。(庭) [PT] 2025/03/27(木) 09:11:30.66 ID:pHcEWobx0
でもエッチなのは生成してくれないんでしょ?

218: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/03/27(木) 09:25:45.94 ID:6KaI1khC0
>>211
水着くらいなら許してくれるっぽい
no title

巨乳はアウトでセクシー系はセーフは基準がわからん

214: 警備員[Lv.5][新芽](庭) [US] 2025/03/27(木) 09:14:52.77 ID:9PWr7f9R0
設計図も書けるのかな?
CAD以来の革命だな

361: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/03/27(木) 12:25:36.58 ID:1jVUXK4s0
>>214
ジェットエンジン設計させて3Dプリンタで作って動作させたってのは見た。
インカ帝国の遺跡から出土して近寄ったら吸血鬼にされそうな禍々しい形してたw

245: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/27(木) 10:09:49.82 ID:rLJD1jGa0
1からデザインするイラストレーターや漫画家よりも
手作業で複製するアニメーターみたいなのが死ぬんだと思う

266: 名無しさん@涙目です。(広島県) [US] 2025/03/27(木) 10:41:13.69 ID:LwFwONme0
これ実写にしてみてくれや

no title

436: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ヌコ] 2025/03/27(木) 14:54:28.92 ID:r1P+pcvu0
>>266
ムズいな

吹き出しのセリフが安定しないわ
注文増やすとだんだんババアになってきた

447: 名無しさん@涙目です。(みかか) [CN] 2025/03/27(木) 15:16:26.88 ID:PQeKIaS00
>>436

320: 名無しさん@涙目です。(みょ) [TR] 2025/03/27(木) 11:45:45.39 ID:ZdMt5AL00
AI絵の進化を見るとやっぱエロが技術爆発に相当寄与してるよね

379: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/27(木) 12:47:30.87 ID:VOe2i2zY0
>>320
何でもエロを絡めると技術が向上する 

395: 警備員[Lv.22](京都府) [CH] 2025/03/27(木) 13:00:24.00 ID:Zr6nESYO0
コロナ禍の頃のいらすとや案件がまるまるAIに移行するだけなんじゃ

399: 名無しさん@涙目です。(東京都) [NO] 2025/03/27(木) 13:04:03.65 ID:Ro67wqRa0
嫁の実体化を生成できるようになったら起こしてくれ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

過去7日の人気記事

過去30日の人気記事