
1: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] 2025/03/08(土) 09:32:33.09 ID:dLAyBLmo0● BE:837857943-PLT(17930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
「ウソやろ」 松屋の“530円丼”、衝撃的なビジュアルにネット騒然 「コレで良いんだよ丼」「開き直り感がすごい」
「ウソやろ」 松屋の“530円丼”、衝撃的なビジュアルにネット騒然 「コレで良いんだよ丼」「開き直り感がすごい」
牛丼チェーン大手の松屋が、1杯530円で販売しているどんぶりメニューの強烈なビジュアルが話題を呼んでいます。
シンプルな朝食メニュー
話題の丼は朝食メニュー「とろっとたまごソーセージ丼」。玉子焼き、チーズ、ソーセージという、いたってシンプルな構成の商品です。
ちなみに、豚汁がセットになった「とろっとたまごソーセージ丼豚汁朝ごはん」は700円で食べられます。
卵とソーセージと言えば、家庭であまり手間をかけずに料理を作りたいとき、よく用いられる鉄板の組み合わせ。それだけに、
ネット上では「ウソやろ」「コレで良いんだよ丼」「開き直り感がすごい」といったリアクションが聞かれました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cec45c15f0422e7f91bd7dc65bce99366d56759
162: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2025/03/08(土) 10:30:39.12 ID:zWySKoFx0
>>1
これはぼったくり過ぎという意味での「ウソやろ」だよな?
これはぼったくり過ぎという意味での「ウソやろ」だよな?
38: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/03/08(土) 09:41:27.31 ID:imPd/D0K0
>>1
>玉子焼き、チーズ、ソーセージ
>玉子焼き、チーズ、ソーセージ
米じゃなくパン出せ。
80: 名無しさん@涙目です。(石川県) [JP] 2025/03/08(土) 09:52:12.58 ID:spGkrTX90
>>38
ソーセージと玉子挟んだパンとお味噌汁でいいな
ソーセージと玉子挟んだパンとお味噌汁でいいな
152: 名無しさん@涙目です。(庭) [ES] 2025/03/08(土) 10:26:09.56 ID:GBCPfhVn0
>>1
100ローのウィンナー弁当並みに振り切ってるなw
この値段なら牛丼にするわ
100ローのウィンナー弁当並みに振り切ってるなw
この値段なら牛丼にするわ
365: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/08(土) 12:50:01.47 ID:qFdKedl10
>>1
俺が一番貧乏な時に作る飯じゃん
これ100円で作れるぞ
俺が一番貧乏な時に作る飯じゃん
これ100円で作れるぞ
2: 名無しさん@涙目です。(三重県) [JP] 2025/03/08(土) 09:34:09.50 ID:vhKHUP9W0
ビンボーくせぇ
3: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2025/03/08(土) 09:34:11.57 ID:EiapIpab0
なんだったら切れ目入れたシャウエッセンを5本油で炒めたヤツとご飯でいい・・・
263: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CL] 2025/03/08(土) 11:30:16.73 ID:3eohsNLY0
>>3
問題はシャウエッセンですらないところ
問題はシャウエッセンですらないところ
人気記事
4: 名無しさん@涙目です。(奈良県) [PH] 2025/03/08(土) 09:34:19.77 ID:wSXbb74p0
旨いんだろうけど、こんな料理出したら長期的なブランドが崩れて薄っぺらいお店になって衰退していくだろうよ
46: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [KR] 2025/03/08(土) 09:43:37.95 ID:D/4OqlKl0
>>4
牛丼チェーン店は元から貧乏くさいイメージついてるから問題ないと思う
変に高級志向にされるほうが客離れおこすし
牛丼チェーン店は元から貧乏くさいイメージついてるから問題ないと思う
変に高級志向にされるほうが客離れおこすし
174: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [US] 2025/03/08(土) 10:36:12.15 ID:mFdm0USV0
>>4
吉野家ならそうだろうが、松屋はブランド化しない手を変え品を変えで生き残ってるからな。
吉野家ならそうだろうが、松屋はブランド化しない手を変え品を変えで生き残ってるからな。
6: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/08(土) 09:35:01.50 ID:S1ZmWqKc0
家メシじゃん
7: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2025/03/08(土) 09:35:15.47 ID:C4UTqfae0
え?これで?
8: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [SE] 2025/03/08(土) 09:36:06.01 ID:ZtHzxH7l0
これならすき家のフリスビー丼に対抗出来るわ(笑)
9: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE] 2025/03/08(土) 09:36:07.04 ID:1LYGxTlk0
豚汁と白ご飯でいいです
10: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/08(土) 09:36:14.58 ID:y2vnV5AO0
いいけど400円だろ
390: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/08(土) 13:08:57.96 ID:VMTzIDtS0
>>10
税抜き280円で
税抜き280円で
12: 名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2025/03/08(土) 09:36:30.63 ID:EVTK8uiB0
こんなの家で作れるし530円は高すぎ。
あなたにオススメな記事
15: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [ヌコ] 2025/03/08(土) 09:37:01.18 ID:AI5wEQFF0
俺の感覚だと300円なら納得かな
228: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2025/03/08(土) 11:10:07.51 ID:cHN2Hk2t0
>>15
だなあ。 体感3割くらいモノの値段が高いな最近…
だなあ。 体感3割くらいモノの値段が高いな最近…
16: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP] 2025/03/08(土) 09:37:16.20 ID:hpkN4JtQ0
飲食店で出していいしろもんじゃない
17: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [FR] 2025/03/08(土) 09:37:25.31 ID:kU51vKL90
これはやりやがったな!
18: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/03/08(土) 09:37:28.49 ID:wFgyW9R90
五百円なら毎朝食うんだが
19: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/03/08(土) 09:37:29.71 ID:ZByOW5gr0
家でやれよw
20: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ニダ] 2025/03/08(土) 09:37:32.93 ID:j9hJz28I0
ちょっと前ならいいとこ350円ぐらいだろ
ほんとに物価上がったな~
ほんとに物価上がったな~
世間を騒がしている記事
21: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/08(土) 09:37:33.54 ID:HeM9cWyH0
加工肉はガンになるから食わない
29: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/03/08(土) 09:39:26.99 ID:xPauI4YE0
>>21
社会のガンが語るな
社会のガンが語るな
23: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2025/03/08(土) 09:37:52.99 ID:w6f6v9DE0
さすがに客ナメすぎ
25: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/08(土) 09:38:50.03 ID:HeM9cWyH0
米が高いから具をほぼ原価ゼロに近づけたんだろうな
26: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/03/08(土) 09:39:09.39 ID:/i+lUyz20
日本人はいつからこんな惨めになったんだ?
28: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/03/08(土) 09:39:23.14 ID:BpLokW2v0
よすよす
これでボるだけボって
その分他のメニューをお手頃に
頼むわ
これでボるだけボって
その分他のメニューをお手頃に
頼むわ
30: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/03/08(土) 09:39:34.46 ID:O9HGf8WT0
流石にこの程度は誰でも作れるだろ
32: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [US] 2025/03/08(土) 09:39:56.32 ID:pJdHpvyB0
82: 警備員[Lv.12](茸) [CN] 2025/03/08(土) 09:52:38.62 ID:aDPf7RL60
>>32
日本のデフレ時代なら480円
名古屋のモーニングなら320円
日本のデフレ時代なら480円
名古屋のモーニングなら320円
229: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/03/08(土) 11:11:16.52 ID:W64IXpGL0
>>32
これがグローバルスタンダードなのに
日本は遅れてるよ
これがグローバルスタンダードなのに
日本は遅れてるよ
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] 2025/03/08(土) 09:40:32.44 ID:d3CkHeU40
美味そう!
でもチト割高感はあるね
でもチト割高感はあるね
36: 名無しさん@涙目です。(庭) [KR] 2025/03/08(土) 09:40:58.38 ID:N1pQwSUH0
朝定食の方がいい
37: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/08(土) 09:41:08.66 ID:cmtM8aPZ0
納豆+大根おろし+ネバネバ昆布+おくら+ごはん
これで良いのに
これで良いのに
42: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2025/03/08(土) 09:42:19.30 ID:s1QvrXnP0
松屋はソーセージエッグ朝定牛皿特盛490円さえ続けてくれれば何やっても全て許す
43: 名無しさん@涙目です。(みょ) [US] 2025/03/08(土) 09:42:32.73 ID:cmtM8aPZ0
オーケーストアの299円弁当大勝利だな
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [DZ] 2025/03/08(土) 09:42:44.00 ID:cuPGZJ9y0
出せて350円まで
48: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2025/03/08(土) 09:43:52.66 ID:Y92t1d1j0
こんなの300円でも食いたくねーよw
出す店もおかしいけど注文するやつも変だよ
出す店もおかしいけど注文するやつも変だよ
49: 名無しさん@涙目です。(長野県) [KZ] 2025/03/08(土) 09:44:01.08 ID:qEtYtbqD0
家で作ると170円で出来るなw
51: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2025/03/08(土) 09:44:33.29 ID:6igOlzMX0
自分でやれるやんwアホすぎw
52: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/03/08(土) 09:44:43.66 ID:B5BkggJ70
530円て、どう考えてもソーセージエッグ定食(490円)のほうがいいだろ。
59: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2025/03/08(土) 09:46:35.19 ID:s65WRr0R0
>>52
これで490円は良いね
これで490円は良いね
71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SK] 2025/03/08(土) 09:49:13.02 ID:Y1dCGfHT0
56: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [JP] 2025/03/08(土) 09:45:44.41 ID:jhTm9gNz0
誰もが一度は作るズボラ飯そのものじゃねえか
58: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CH] 2025/03/08(土) 09:46:12.82 ID:mWXv7nYF0
日本人の現状(´;ω;`)
捕まった際に、恥ずかしながら勃起しちゃいましてねorズギューン 勃起しちゃうじゃ...