
1: リケッチア(茸) [FR] 2025/07/02(水) 21:27:58.71 ID:adx1XFH10 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
78: カルディオバクテリウム(庭) [RU] 2025/07/02(水) 22:19:28.28 ID:2vb4+Ibu0
>>1
国自体が少子化さえも金儲けの道具としてしまっているからな…
逆にそれを国民や若者も、言葉に出来ずとも感じ取っているからこうなる…
国自体が少子化さえも金儲けの道具としてしまっているからな…
逆にそれを国民や若者も、言葉に出来ずとも感じ取っているからこうなる…
中韓程でなくとも、親が産んであげたいと思う世からかけ離れてる…
145: ゲマティモナス(徳島県) [US] 2025/07/03(木) 00:01:47.53 ID:B3maRk/D0
>>78
子ども家庭庁と
三原じゅんこのせい
子ども家庭庁と
三原じゅんこのせい
174: カルディオバクテリウム(庭) [RU] 2025/07/03(木) 02:15:12.04 ID:fzJaPGeD0
>>145
いやまあ、子家庭なら主犯はメガネなんだよね…
三原とかは使えねえから据えられたってだけでさ…
いやまあ、子家庭なら主犯はメガネなんだよね…
三原とかは使えねえから据えられたってだけでさ…
242: テルムス(ジパング) [US] 2025/07/03(木) 08:33:21.20 ID:psaa9gT60
>>78
今の自民党の悪政見てりゃ子供産みたいとは思わないもんな
今の自民党の悪政見てりゃ子供産みたいとは思わないもんな
5: オセアノスピリルム(滋賀県) [DE] 2025/07/02(水) 21:29:12.20 ID:sMsa149w0
なんかこういう映画あったな
12: リゾビウム(ジパング) [AE] 2025/07/02(水) 21:31:54.96 ID:QicOGbCE0
>>5
トゥモロー・ワールドかな?
トゥモロー・ワールドかな?
113: オセアノスピリルム(滋賀県) [DE] 2025/07/02(水) 22:59:30.51 ID:sMsa149w0
>>12
おーそれだわ
長年赤ん坊が生まれないヤツ
長回しのシーンが印象的だった
おーそれだわ
長年赤ん坊が生まれないヤツ
長回しのシーンが印象的だった
9: テルモミクロビウム(茨城県) [ヌコ] 2025/07/02(水) 21:30:40.20 ID:fWK3m3lO0
よし
我らロストジェネレーションの静かなるテロは成就しつつあるようだな
我らロストジェネレーションの静かなるテロは成就しつつあるようだな
人気記事
18: ニトロスピラ(千葉県) [US] 2025/07/02(水) 21:32:47.20 ID:M1lDxf2m0
女の大学進学率が50%以上だから単純に約半数は20代前半では滅多に産まないからな
29: エントモプラズマ(庭) [CN] 2025/07/02(水) 21:38:07.55 ID:HXhLjuQM0
たしかに最近50歳くらいの婆さんがベビーカー引いてるのよく見るな
274: ロドシクルス(茸) [US] 2025/07/03(木) 13:28:13.09 ID:13/KKBx/0
>>29
普通に祖母だろ
子育て世代は働き盛りで子育てしてる暇ないから
普通に祖母だろ
子育て世代は働き盛りで子育てしてる暇ないから
37: ニトロスピラ(千葉県) [US] 2025/07/02(水) 21:41:06.37 ID:M1lDxf2m0
うちの小学校6年は50代お父さんと40代お母さんたくさんいるよ、1人目で
俺も50代だけど4人目だからまぁ
時代だなと感じるわ
1人目の時はいってても40代だったけどここ10年20年で実際かなり変わってると思う
俺も50代だけど4人目だからまぁ
時代だなと感じるわ
1人目の時はいってても40代だったけどここ10年20年で実際かなり変わってると思う
42: リゾビウム(やわらか銀行) [US] 2025/07/02(水) 21:42:35.26 ID:MIHD08Xq0
共働きじゃないと結婚、子育て出来ないし当然
43: ビフィドバクテリウム(やわらか銀行) [DE] 2025/07/02(水) 21:44:14.83 ID:Vb9YK2AU0
自民党政治の成果やろ
49: コルディイモナス(ジパング) [US] 2025/07/02(水) 21:46:14.11 ID:Ko4yHors0
政治責任政治家は責任取れや
50: スフィンゴモナス(みかか) [US] 2025/07/02(水) 21:48:17.84 ID:oEEcwz4l0
マスコミが倖田來未叩くからこうなった
あなたにオススメな記事
54: ネイッセリア(京都府) [EU] 2025/07/02(水) 21:50:16.54 ID:qIk8YPZ90
俺は嫁が17歳下だから下の子は40代の子供になるな
まだ1歳だし頑張らないと
まだ1歳だし頑張らないと
60: テルモデスルフォバクテリウム(京都府) [GB] 2025/07/02(水) 21:53:40.64 ID:mYUUAz/P0
>>54
「俺の一番下の子は俺が40代の時に生まれた」でいいやん
嫁が17歳下と言いたいだけやん
「俺の一番下の子は俺が40代の時に生まれた」でいいやん
嫁が17歳下と言いたいだけやん
68: ネイッセリア(京都府) [EU] 2025/07/02(水) 22:04:43.26 ID:qIk8YPZ90
>>60
言わせてw
言わせてw
55: フソバクテリウム(大阪府) [US] 2025/07/02(水) 21:50:48.46 ID:QhUFwYtW0
いいじゃん若い子は勉強と遊びさせて30後半40に産んで貰お
夫も年齢高くなって稼げてるんだろうし
夫も年齢高くなって稼げてるんだろうし
59: レジオネラ(北海道) [US] 2025/07/02(水) 21:53:32.37 ID:GQ76TR+W0
20~24までに産んだら「仕事もろくに覚えてないのに産休?」とか陰口叩かれるし
67: バークホルデリア(長野県) [GB] 2025/07/02(水) 22:03:12.45 ID:CcD5WxmX0
適齢期に進学就職仕事ではな
もったいない
もったいない
69: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ZA] 2025/07/02(水) 22:05:12.75 ID:Ca3dVDwm0
もう参政党しか日本を救えないのか
73: コルディイモナス(ジパング) [US] 2025/07/02(水) 22:13:07.16 ID:EyTBlGxN0
20代前半って大学卒業して就職したところやろ
出産するわけないやん
出産するわけないやん
世間を騒がしている記事
81: バチルス(滋賀県) [FR] 2025/07/02(水) 22:21:59.22 ID:dU+aOwPP0
絶対数も違うよな
40代氷河期ジジババと比べて20代前半なんてかなり少ないでしょ
40代氷河期ジジババと比べて20代前半なんてかなり少ないでしょ
87: ストレプトミセス(みかか) [KH] 2025/07/02(水) 22:25:03.15 ID:gIPGBjb+0
進学・就職で結婚する暇産む暇がない
それを政府が推進しているんだから、明らかに国策少子化だよ
それを政府が推進しているんだから、明らかに国策少子化だよ
94: デスルフォビブリオ(ジパング) [GB] 2025/07/02(水) 22:36:44.09 ID:PkuEgAUi0
渋沢栄一が68歳で産んだ子は、第一銀行の頭取にまでなったから
年齢ではなく親がどれだけ地頭が良いか、教育を十分させられるかのほうが重要だと
思うがな。
年齢ではなく親がどれだけ地頭が良いか、教育を十分させられるかのほうが重要だと
思うがな。
97: カルディオバクテリウム(東京都) [US] 2025/07/02(水) 22:41:13.37 ID:TW0h+tN30
26で親父になった自分は若い父親だったんだな
104: ビブリオ(茸) [ニダ] 2025/07/02(水) 22:50:01.47 ID:MVq8aK4Z0
グラフ見たら40代は対して変化ないだろ
20代が減りすぎ
20代が減りすぎ
107: カルディセリクム(みかか) [US] 2025/07/02(水) 22:53:06.13 ID:L7RbZ91q0
長年やってた女性の社会進出の結果がこれだろ
寿退職すれば勝ち組とかやってたら良かったのにな
寿退職すれば勝ち組とかやってたら良かったのにな
110: オピツツス(神奈川県) [US] 2025/07/02(水) 22:56:50.90 ID:GsCERAHo0
未来が見えない状態じゃしかたない
111: チオスリックス(京都府) [EU] 2025/07/02(水) 22:57:04.04 ID:zwdpxfPo0
自民党が下野すりゃ少しは明るい雰囲気になって
出産バブル来るかもな
115: 放線菌(岐阜県) [ニダ] 2025/07/02(水) 23:02:23.75 ID:KlBetzMU0
出生率急激に下がったの岸田政権時だろ
そりゃやっぱり政治のせいだよな
社会がどんどん暗くなる一方だし
122: ミクソコックス(庭) [US] 2025/07/02(水) 23:24:33.41 ID:xRgoW0Uw0
由々しき事態だねぇ
本来女の人は10代前半に一度は出産するべきなのに
本来女の人は10代前半に一度は出産するべきなのに
288: マイコプラズマ(奈良県) [ニダ] 2025/07/03(木) 20:10:01.26 ID:LNabMqB10
>>122
…流石にソレは…
123: アルマティモナス(ジパング) [ニダ] 2025/07/02(水) 23:28:27.81 ID:56vSeJeG0
イスラム諸国見ていると
若い親なら優秀ってわけでもないと思うが
124: メチロフィルス(庭) [CN] 2025/07/02(水) 23:30:00.73 ID:L9Hu+kil0
つうか平均初婚年齢が三十超えてるんだからそりゃそうだろとしか
128: アルテロモナス(茸) [US] 2025/07/02(水) 23:40:33.89 ID:zDGUr48A0
20代30代で一人ずつぐらい産めればいいんだけどね
129: プランクトミセス(ジパング) [ニダ] 2025/07/02(水) 23:40:43.65 ID:mbW0TFL10
たぶん率でいえば20前半のが多いんだろうけど、世代人口が半減してるから数では40代前半のが多くなる
132: プランクトミセス(やわらか銀行) [JP] 2025/07/02(水) 23:50:10.24 ID:gJOhoAKd0
>>129
なんだそういう事か
なんだそういう事か
134: エントモプラズマ(ジパング) [TW] 2025/07/02(水) 23:52:37.91 ID:0E5BCAxs0
キレイ事言いながらエロから遠ざける事しかしてないし
興味失せて当然でしょ
興味失せて当然でしょ
146: エンテロバクター(東京都) [EU] 2025/07/03(木) 00:04:03.88 ID:y7W5mXNH0
基本的に金がない
奨学金で大学行った奴は社会人スタートから数百万の借金持ち
結婚できるわけねえわな
奨学金で大学行った奴は社会人スタートから数百万の借金持ち
結婚できるわけねえわな
宇宙空母ブルーノアをリメイクして欲しいのである。 川崎麻世が主題歌を歌っていた...