
1: ボ ラギノール(茸) [CN] 2025/06/14(土) 22:09:08.09 ID:G9tQxe7w0 BE:271912485-2BP(1500)
80: 熱的死(茨城県) [US] 2025/06/15(日) 01:15:46.70 ID:H79NQHmj0
>>1
保険が効かなくなっても処方箋さえ出してもらえれば、3割負担の人なら3倍強の負担で買えるんじゃないの?
それを市販薬の値段と比べるのはなぜ?
保険が効かなくなっても処方箋さえ出してもらえれば、3割負担の人なら3倍強の負担で買えるんじゃないの?
それを市販薬の値段と比べるのはなぜ?
87: イータ・カリーナ(日本のどこか) [ニダ] 2025/06/15(日) 02:12:45.52 ID:utBkqzGM0
>>80
10割負担でも処方されなくなるから市販薬を病院で買うことになる
>>82
ジェネリックも処方されなくなる
仮にされたとしてもヒルドイドのジェネリックはほぼ別物
>>84
基本的にアトピーなどでかよってるひとは
・ステロイド
・ステロイドじゃない塗り薬(ブイタマーとか)
・抗ヒスタミン薬
・ヒルドイド
をまとめて3ヶ月分ほど処方してもらうから診察代や手間などは一括でまとまるから市販薬買うより安くなる
10割負担でも処方されなくなるから市販薬を病院で買うことになる
>>82
ジェネリックも処方されなくなる
仮にされたとしてもヒルドイドのジェネリックはほぼ別物
>>84
基本的にアトピーなどでかよってるひとは
・ステロイド
・ステロイドじゃない塗り薬(ブイタマーとか)
・抗ヒスタミン薬
・ヒルドイド
をまとめて3ヶ月分ほど処方してもらうから診察代や手間などは一括でまとまるから市販薬買うより安くなる
5: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2025/06/14(土) 22:10:33.32 ID:G9tQxe7w0 BE:271912485-2BP(1500)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
処方箋書きまくってそう
処方箋書きまくってそう
7: マシンガンチョップ(糸) [US] 2025/06/14(土) 22:11:02.56 ID:UOWrMMkv0
ヒルドイドなら3000で買うから流してくれ
15: ニールキック(みかか) [KR] 2025/06/14(土) 22:15:40.90 ID:36lSS+8F0
>>7
会社でめちゃ配ってる人いて引くわ
会社でめちゃ配ってる人いて引くわ
人気記事
10: ジャンピングカラテキック(ジパング) [CA] 2025/06/14(土) 22:12:03.01 ID:eQLXoBIJ0
ヒルドイドの市販薬はボリすぎ
値下げとセットにしろよ
値下げとセットにしろよ
11: ボ ラギノール(アメリカ) [BR] 2025/06/14(土) 22:12:13.26 ID:uWYNYC+70
これもうビジネスチャンスだろ
並ばせ屋とか居そう🤭
並ばせ屋とか居そう🤭
20: アイアンフィンガーフロムヘル(庭) [US] 2025/06/14(土) 22:17:54.09 ID:cwlV8RBe0
>>11
893は何年も前からルンペン使ってしのぎにしてるよ
893は何年も前からルンペン使ってしのぎにしてるよ
104: ソンブレロ銀河(庭) [KR] 2025/06/15(日) 03:48:11.14 ID:+g1Lj0fM0
>>11
転売ヤーなんてそんなのばかりだよ
中国人とか並んで日当貰ってる
転売ヤーなんてそんなのばかりだよ
中国人とか並んで日当貰ってる
14: ファイナルカット(英雄都市アレックス) [DE] 2025/06/14(土) 22:14:15.98 ID:kfQ+pknX0
皮膚ってオロナイン塗っとけばオールOKじゃないのか
52: ショルダーアームブリーカー(庭) [QA] 2025/06/14(土) 23:04:47.45 ID:eidzPi2K0
>>14
おれ、メンソレータム
おれ、メンソレータム
22: トラースキック(庭) [US] 2025/06/14(土) 22:19:09.59 ID:8ttoNwqK0
以前から皮膚科は行列してるわけだが(´・ω・`)
23: ダブルニードロップ(千葉県) [CN] 2025/06/14(土) 22:19:25.74 ID:0l9J+Wnn0
鼻炎薬保険効かなくなるんか
25: バーニングハンマー(東京都) [US] 2025/06/14(土) 22:21:24.68 ID:L4JStxlj0
日本人は皮膚弱い人多いから皮膚科行った方が良い
紫外線にノーガードなのも良くない
紫外線にノーガードなのも良くない
30: フライングニールキック(ジパング) [US] 2025/06/14(土) 22:31:39.24 ID:qo4awCsf0
皮膚科少ねえんだよ
何処の皮膚科行っても混んでる
何処の皮膚科行っても混んでる
32: ジャンピングカラテキック(ジパング) [CA] 2025/06/14(土) 22:36:54.14 ID:eQLXoBIJ0
>>30
医者は楽そうなのにね
内科は余ってて空いてるのに
医者は楽そうなのにね
内科は余ってて空いてるのに
85: アルデバラン(東京都) [US] 2025/06/15(日) 02:05:18.39 ID:DGFGExFJ0
>>30
女が眼科と皮膚科にしか行かないってよくみるけど、
確かに開業医は少ないな
女が眼科と皮膚科にしか行かないってよくみるけど、
確かに開業医は少ないな
あなたにオススメな記事
33: アンクルホールド(長崎県) [CZ] 2025/06/14(土) 22:38:01.61 ID:8RHqp+G+0
ちょいちょい処方されるやつばかりで笑えない困るわ
38: 急所攻撃(みかか) [ヌコ] 2025/06/14(土) 22:41:12.54 ID:DWW4Q3AB0
こんなのガチのアトピーの人が可哀想だよ
この国どんどんダメな方向になるな
この国どんどんダメな方向になるな
39: ジャンピングDDT(山形県) [US] 2025/06/14(土) 22:42:36.29 ID:urgI2bTl0
ヒルドイドってそんなにいいかね
昔親がもらってきたやつ使ったけど何が良いのか全く分からなかった
昔親がもらってきたやつ使ったけど何が良いのか全く分からなかった
54: フランケンシュタイナー(東京都) [ニダ] 2025/06/14(土) 23:08:48.23 ID:vRFmJ0D90
>>39
インフルエンサーとかが宣伝してるコスパ最強だと
それから大量入手する輩も出てきて問題になってた
インフルエンサーとかが宣伝してるコスパ最強だと
それから大量入手する輩も出てきて問題になってた
41: ストマッククロー(みかか) [KR] 2025/06/14(土) 22:47:54.71 ID:NM8m1SIb0
ありがとう自民党
59: パイルドライバー(庭) [ニダ] 2025/06/14(土) 23:20:52.16 ID:6LTbQYvn0
>>41
OTC薬の問題は維新が犯人
OTC薬の問題は維新が犯人
44: ニールキック(福岡県) [ニダ] 2025/06/14(土) 22:54:05.88 ID:nwXigLLE0
ガチアトピーだからヒルドイド無いと無理なんだが
ヒルドイドのジェネリックあるけど、それなら今後も処方してもらえるのかな
ヒルドイドのジェネリックあるけど、それなら今後も処方してもらえるのかな
46: アトミックドロップ(茸) [ニダ] 2025/06/14(土) 22:55:49.35 ID:TqXl7gHz0
>>44
ガチアトピーはさすがに保険適用されないと
おかしいと思うわ
ガチアトピーはさすがに保険適用されないと
おかしいと思うわ
49: 垂直落下式DDT(滋賀県) [US] 2025/06/14(土) 22:59:36.04 ID:ibX37eFg0
ジェネリックも高いんか?死ぬしかないやん
世間を騒がしている記事
63: ファイヤーバードスプラッシュ(庭) [DE] 2025/06/14(土) 23:32:07.63 ID:yY+xFbpy0
さすがに薬をどうどうと転売するバカな奴はいないだろ
113: トリトン(庭) [US] 2025/06/15(日) 05:08:18.39 ID:DwA470Sz0
>>63
メルカリならいそうだけどどうなんだろ
メルカリならいそうだけどどうなんだろ
116: カストル(庭) [TR] 2025/06/15(日) 05:18:34.57 ID:fQcCGvWs0
>>113
薬と肥料の転売は警察直ぐ来るからあまり無いし転売ヤーもわかってるからやらん
中国人が本国で転売とかはあるかもしれないが
薬と肥料の転売は警察直ぐ来るからあまり無いし転売ヤーもわかってるからやらん
中国人が本国で転売とかはあるかもしれないが
70: はくちょう座X-1(静岡県) [SA] 2025/06/15(日) 00:22:51.23 ID:nqJ5cRhR0
さすがにメルカリで出品無かったわ
79: バーナードループ(福岡県) [ニダ] 2025/06/15(日) 01:12:13.48 ID:PGdWVwBg0
内服のリンデロンを市販薬に出したのは狂ってる
81: 冥王星(東京都) [ヌコ] 2025/06/15(日) 01:25:57.28 ID:d30yOfNr0
処方される保湿剤は安くて美容効果抜群とかってハックライフ情報垂れ流した奴とそれに乗っかった奴死んでくれ
93: ネレイド(庭) [RU] 2025/06/15(日) 02:42:25.74 ID:Ni1n2mLv0
>>81
な、ヒルドイドを化粧水代わりに、とかやったやつ死んでいいよ
な、ヒルドイドを化粧水代わりに、とかやったやつ死んでいいよ
82: プレアデス星団(愛知県) [US] 2025/06/15(日) 01:26:32.95 ID:iJGZgCC20
これ、AIに聞いたら安くジェネリックが出てるものだけ、先発の負担割合が増して
先発しかダメな理由がある患者は従来通りらしいじゃん
先発しかダメな理由がある患者は従来通りらしいじゃん
問題はOTCだとジェネリックの値段が20倍とか、ふっかけられてる事だと思う
88: イータ・カリーナ(日本のどこか) [ニダ] 2025/06/15(日) 02:13:56.24 ID:utBkqzGM0
>>82
ちなみに先発しかだめな患者は~
ってのは一般的な町医者ではまず処方されない(医者が差し戻しにびびって)
ちなみに先発しかだめな患者は~
ってのは一般的な町医者ではまず処方されない(医者が差し戻しにびびって)
83: プレアデス星団(愛知県) [US] 2025/06/15(日) 01:27:30.57 ID:iJGZgCC20
OTCとして販売されてる薬は処方箋が無くても売れよ
94: カストル(庭) [DE] 2025/06/15(日) 03:08:53.11 ID:Vned+LxR0
たとえそれで2000円得したとしても、そのために半日以上潰すコスパ悪いやろ…
97: 青色超巨星(みかか) [ニダ] 2025/06/15(日) 03:33:06.20 ID:uW5Hb8Rx0
ごめんなんで保険適用から外すの?
同じ効果が得られる市販薬があるから?
アレジオン(エピナスチン)をアレルギー性喘息のために処方してもらってるから困るなぁ
同じ効果が得られる市販薬があるから?
アレジオン(エピナスチン)をアレルギー性喘息のために処方してもらってるから困るなぁ
101: クェーサー(庭) [DE] 2025/06/15(日) 03:42:07.98 ID:/t+yxfnN0
>>97
健康保険まじで金がない
健康保険まじで金がない
107: クェーサー(庭) [DE] 2025/06/15(日) 03:55:44.25 ID:/t+yxfnN0
>>105
アルツハイマーの治療薬とかバカ高い薬に保険適用してたらそうなる
アルツハイマーの治療薬とかバカ高い薬に保険適用してたらそうなる
100: ヒドラ(大阪府) [CA] 2025/06/15(日) 03:41:09.65 ID:P1wf/YPx0
10割負担の場合の値段になると思いきや
値上げし過ぎだろ
値上げし過ぎだろ
106: ミラ(ジパング) [CN] 2025/06/15(日) 03:51:57.92 ID:2irQWDYl0
市販薬の価格設定がボッタクリ過ぎだろ
リンデロン、仮に十割負担で 1700円足らずなのに市販薬で 2万円!って狂ってないか?
リンデロン、仮に十割負担で 1700円足らずなのに市販薬で 2万円!って狂ってないか?
109: イータ・カリーナ(日本のどこか) [ニダ] 2025/06/15(日) 04:29:27.81 ID:utBkqzGM0
結局これはいつ正式にきまるの?
一昨日くらいに提出だか可決だ何だ聞いたけどなんの続報もない
各所から非難轟々で橋下徹だけがよくやった!みたいにいってるし
一昨日くらいに提出だか可決だ何だ聞いたけどなんの続報もない
各所から非難轟々で橋下徹だけがよくやった!みたいにいってるし
119: バーナードループ(やわらか銀行) [US] 2025/06/15(日) 05:42:07.40 ID:NV9fowNs0
難病ですらまともに支援しない馬鹿政府と行政だし
にしても米の工作といいコレといい頭おかしいだろ
にしても米の工作といいコレといい頭おかしいだろ
宇宙空母ブルーノアをリメイクして欲しいのである。 川崎麻世が主題歌を歌っていた...