
1: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:36:03.81 ID:+iNRNI/p0
小泉進次郎すげえな
79: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:05:17.11 ID:kZyjAvJh0
>>1
メディア露出が高いほど政党支持率が高くなるのは科学的に証明済み
メディア露出が高いほど政党支持率が高くなるのは科学的に証明済み
4: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:38:51.39 ID:nxHNEbgl0
新米が備蓄米になったよ安倍さん
5: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:39:19.64 ID:UsK2lTut0
野党「選挙が近づいてきたな…よっしゃ!自滅発言するか!」
なんなのこれ?
人気記事
6: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:39:50.15 ID:KUGJxX7d0
今のところNHKくらいだが
自民党はちょっと下がりすぎだったから
ふわっとした支持層が少し戻るだけで多少は戻る
投票にどのくらい影響あるかはわからんが
自民党はちょっと下がりすぎだったから
ふわっとした支持層が少し戻るだけで多少は戻る
投票にどのくらい影響あるかはわからんが
8: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:41:08.68 ID:YJhbp2ep0
あんなんに騙されるやつがおるんか
9: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:41:42.28 ID:v9V7rhZ20
日本国民って本当バ〇
11: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:42:19.96 ID:oGdVNBGJ0
特になしが一番だから馬〇でもないだろ
14: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:43:55.49 ID:zBHtFe4eM
こいつの父親が総理の時の支持率が80%ぐらいあったという事実
今あれだけ叩かれてるのに
今あれだけ叩かれてるのに
19: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:46:04.59 ID:YJhbp2ep0
>>14
ライブ感だけだからな
ライブ感だけだからな
15: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:44:42.64 ID:ZZ56GqUS0
米の値段を3倍にしてちょっと下げるだけのお仕事
31: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:49:00.10 ID:qCmi8TOF0
国民民主さぁ
どうしてもガソリーヌだけは擁護できへんわ…
どうしてもガソリーヌだけは擁護できへんわ…
361: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 04:32:32.63 ID:9vUQmMcW0
>>31
ガソリン、不倫
自爆かな
ガソリン、不倫
自爆かな
あなたにオススメな記事
35: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:49:42.39 ID:KUGJxX7d0
野党が全面的に消費者の立場とらなかった感じはある
まあ特に立憲は東北と北海道が命綱だからな
まあ特に立憲は東北と北海道が命綱だからな
それで、自民党に自作自演の方針転換やられちまった
43: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:51:26.89 ID:xzVTiozpH
自民党なんかマイナスなことしかせんのやから
玉木の方がましやわ
神谷でもいいがまだ先の話や
玉木の方がましやわ
神谷でもいいがまだ先の話や
47: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:53:15.01 ID:KUGJxX7d0
立憲も野田がいまいち求心力ないんだよな
枝野とかのほうがまだ固定支持層を固めてた
枝野とかのほうがまだ固定支持層を固めてた
258: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 01:35:27.96 ID:CQynKGTi0
>>47
立憲は国のために本気で頑張ってるように見えるのが小西議員と米山議員くらいしかおらんように見えてまうんよね
めっちゃ優秀で国の事一生懸命考えて活動してる議員たくさん(a lot of)おるのに露出が少ないから目立たんのがほんまもったいない
立憲は国のために本気で頑張ってるように見えるのが小西議員と米山議員くらいしかおらんように見えてまうんよね
めっちゃ優秀で国の事一生懸命考えて活動してる議員たくさん(a lot of)おるのに露出が少ないから目立たんのがほんまもったいない
53: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:54:16.84 ID:oGdVNBGJ0
与党が増税バラマキ高負担の社会主義的な政党なのに野党第一党がもっと大きな政府を目指す社会主義政党だからこの体たらくなんだよ
55: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:54:53.01 ID:gYwJX6IW0
玉木が103万だかの壁やってる時は紙の保険証
小泉が備蓄米やってる時は夫婦別姓
立憲は力入れるとこズレてんだよなぁ
小泉が備蓄米やってる時は夫婦別姓
立憲は力入れるとこズレてんだよなぁ
63: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:56:42.19 ID:SlG3WgJ90
https://pbs.twimg.com/media/GtARQIja0AAZ977?format=png
Xで誰かが作った画像やがこれ見たら自民ヤバいのがわかる
Xで誰かが作った画像やがこれ見たら自民ヤバいのがわかる
世間を騒がしている記事
118: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:27:27.20 ID:I/db5iZ80
今回の参院選の投票率死ぬほど低そう
152: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:40:55.27 ID:jL1f3EWMd
あの擁立が無かったら国民民主もかなり伸ばしてたよな
153: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:41:03.32 ID:2Woyl0Cf0
少なくとも国債市場が緊急事態なこの状況で
消費税減税の財源を国債でと平然と発言する政党は絶対あかんわ
消費税減税の財源を国債でと平然と発言する政党は絶対あかんわ
166: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:46:21.33 ID:hmLUzwUL0
野党で受け皿となる政党出てきてくれよ
ほんまに入れるとこない
ほんまに入れるとこない
174: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:48:22.40 ID:AtWT8tfl0
ブランド米の価格がまだ高いままなのに評価するのが早すぎる
176: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:48:45.36 ID:cZLvpWdUM
進次郎のケツモチのガースーが竹中と蜜月だから
父親の時と同じくまた竹中平蔵さんが政権中枢に入ってくるかもな
父親の時と同じくまた竹中平蔵さんが政権中枢に入ってくるかもな
181: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 00:50:36.16 ID:PidJOusz0
立憲は今から思えば泉のがマシやった
野田は口を開けば金融所得税だの中間層がゲンナリする話ばっかり
ホンマ誰も市井見る気ないの終わりすぎでしょこの国
野田は口を開けば金融所得税だの中間層がゲンナリする話ばっかり
ホンマ誰も市井見る気ないの終わりすぎでしょこの国
215: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 01:03:38.58 ID:7TD5Ja1k0
所得5割増計画とか言ってるけど年金世帯のジジババとかどうするんやろ
インフレについていけず〇ぬぞ
インフレについていけず〇ぬぞ
220: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 01:05:03.20 ID:OBy0lwLv0
>>215
今までデフレやったから知られてなかったけどインフレしたら年金の支給額も上がるんやで
今までデフレやったから知られてなかったけどインフレしたら年金の支給額も上がるんやで
247: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 01:28:24.53 ID:y01j2WR80
>>220
物価スライドでそこまで増えない
物価スライドでそこまで増えない
229: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 01:12:22.74 ID:3lXE8Esd0
ワイらは子供おらんからそこまで深刻に考えなくてもええけど親御さんは真剣に国外逃亡も視野に入れた方がええのでは
231: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 01:12:55.80 ID:wRTNnVMn0
富裕層への課税は現状の富裕層を固定化して新規に富裕層になりづらくするもので
大企業は大企業だけで成り立ってないんだから狙い撃ちなんて無理
苦しむのは中間層な
大企業は大企業だけで成り立ってないんだから狙い撃ちなんて無理
苦しむのは中間層な
244: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 01:25:01.83 ID:c8Y1nOMX0
米であーだこーだ文句言う割に選挙に行かんとかほんま頭空っぽなんかな
どないなってんねんな
どないなってんねんな
245: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 01:26:43.73 ID:8VPHMQDY0
江藤も急にこどもみたいな事言ってからの小泉が爆速マッチポンプやしほんとに台本でも作ったんかと感じてしまうな
273: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 01:39:45.82 ID:x9JD9RsY0
爺婆は結局自民党なのよねぇ
311: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 02:13:00.72 ID:RAKFrJUU0
どうして万博が大成功してるのに維新はマイナスなん?
爆伸びしないん?
爆伸びしないん?
348: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 04:05:08.80 ID:1TbGCJNe0
備蓄米なんてこういう時のために備えてる米なんだから出して当たり前なんだがな
388: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 05:31:49.74 ID:HDtvflBU0
大阪知事の吉村はん大阪府の大学生全員にお米クーポン配る気だけど学生全員が自炊してると思っとるんかっていう
全員炊飯器持っとるんかっていう
全員炊飯器持っとるんかっていう
417: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 06:32:22.70 ID:N0uWii+r0
わざと問題作って解決したフリすれば支持率上げれるって終わりだろこの国
423: それでも動く名無し 2025/06/10(火) 06:36:41.73 ID:zAcbY7zt0
安い備蓄米を出すことにより銘柄米扱うスーパーが赤字やむなしの皺寄せきてるわ
30: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 23:48:52.02 ID:zBHtFe4eM
これで自民勝利からの民意を得たで大増税で
「騙された〜😭」って言ってる姿が目に浮かぶ
「騙された〜😭」って言ってる姿が目に浮かぶ

緊急出版!
日本の未来を担う政治家がつくる
「寛容で包容力のある保守政党」とは?
約20年にわたって小泉進次郎の活動を記録してきたジャーナリストが、
その実像と実績を分析。その進化の軌跡、国家観、政策がわかる
総裁選の敗北をどう総括し、「次」に向けてどんな戦略を立てていくのか?
我々は進次郎の「新時代への選択」を待っている!
「日本国のために小泉進次郎を『使い捨て』にしてはいけない」(石破茂氏)
レンタルはレンタル会社が儲かるようになってる。 2000万の機械のレンタル料を...