超話題な記事

Amazon 人気ネックマッサージャー

本日の注目記事

Amazon 人気アニメ
トヨタ、日本国内の販売店でアメリカ車を売ることを検討
1: ラダームーンサルト(東京都) [TH] 2025/06/09(月) 22:35:39.54 ID:e70aBQFt0● BE:123322212-PLT(14121)
sssp://img.5ch.net/ico/pc3.gif
トヨタ自動車の中嶋裕樹副社長は、米国の自動車メーカーが生産した輸入車をトヨタが持つ販売店網を使って売る可能性について「選択肢の一つ」と言及した。
同氏は5月に設けた豊田章男会長と石破茂首相の日米関税交渉に関する意見交換に同席したと明かし、その場で「そういうことも視野に入れて検討できるという話をした」とも述べた。

トヨタの自社サイトで9日、米国の関税政策への対応に関する動画を配信した。トランプ米大統領は米国車が日本で売れないことに不満を表明しており、
安全基準の違いなどを「非関税障壁」として問題視している。

中嶋氏は首相との面会で「米国でつくっているトヨタ車を日本に入れる可能性も否定するわけではないという話もした」とも語った。

中嶋氏によると、日本国内で米自動車メーカーの販売店は163店舗にとどまるという。一方、トヨタは全国に4000を超える販売店を展開している。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFD09B1D0Z00C25A6000000/

172: オリンピック予選スラム(静岡県) [AU] 2025/06/09(月) 23:35:25.77 ID:r2iBcqZQ0
>>1
反語の作文みたいだな

日本で売れるアメリカ車があるのだろうか
いやない

211: セントーン(みかか) [US] 2025/06/10(火) 00:08:57.11 ID:LjtqaMNk0
>>1
アメリカのご機嫌も取らなきゃならんとはToyotaは大変ねぇ

230: ダイビングフットスタンプ(和歌山県) [DE] 2025/06/10(火) 00:25:42.74 ID:VJ5158Rx0
>>1
アメリカがそれで納得するなら良いだろう。
どうせ売れないのだから

414: ウエスタンラリアット(日本のどこか) [TR] 2025/06/10(火) 07:12:20.02 ID:L0GMgX9O0
>>1
名古屋完全に終わったな

3: カーフブランディング(茸) [CA] 2025/06/09(月) 22:36:41.43 ID:18sREANP0
キャバリエで一度失敗しなかったか?

36: ジャンピングカラテキック(埼玉県) [ニダ] 2025/06/09(月) 22:46:24.38 ID:VkzFy0K20
>>3
したよ
というかビッグ3自身も諦めてると思うんだが…
これ多分トランプが一人で騒いでるだけだぞ

59: ウエスタンラリアット(東京都) [DE] 2025/06/09(月) 22:51:12.76 ID:10IBsU9f0
>>3
失敗というか
ああする他なかった
スト2でセルシオをフルボッコする時代なので
とりあえず貿易不均衡に取り組んでいますと言う口実があれば良い
アメリカ車を船で日本へ運ぶ映像が大切
次のキャバリエは4WDかもな
(´・_・`)
売れ残りは全て廃車だろうし

83: ファイナルカット(SB-Android) [RU] 2025/06/09(月) 22:59:13.94 ID:pn7akUBm0
>>3
喜んだのは所ジョージ一人というね

89: カーフブランディング(茸) [CA] 2025/06/09(月) 23:01:34.84 ID:18sREANP0
>>83
あいつはCMやってたから
広告収入で儲けだろうな

キャバリエ買ったとか聞いてない

327: ジャンピングエルボーアタック(静岡県) [US] 2025/06/10(火) 04:22:45.77 ID:1QIffCix0
>>89
所はキャバリエ買ってカスタマイズしてたぞ
調べてみな
後で売りに出されていたから

12: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [US] 2025/06/09(月) 22:39:27.63 ID:cNqYrGtN0
売るのはいいんじゃない
何台以上売らなきゃダメ、とか言い出さなければ

53: 栓抜き攻撃(みかか) [AU] 2025/06/09(月) 22:50:08.87 ID:Q8Rcj6qb0
>>12
もちろんノルマ付きで達成できなければ制裁

81: ジャンピングカラテキック(茸) [US] 2025/06/09(月) 22:58:38.30 ID:txcuChrn0
>>53
キャバリエはノルマなかったけど
買ったのは社員と自社登録ばっかだった
一般客なんて皆無に等しい

345: ヒップアタック(神奈川県) [US] 2025/06/10(火) 05:35:16.18 ID:qM9KIBpE0
>>53
車種のノルマは無かった
ノルマは車種でなく台数
キャバリエは無理して売らなくていいと内部的に言われてた
なので売れなくても次々と海渡ってくるキャバリエにメーカーは困って最後は警察車両に(国がケツ拭いたか?)
それでも余りにトラブル酷くて警察で使用禁止状態

人気記事
13: ドラゴンスープレックス(神奈川県) [GB] 2025/06/09(月) 22:39:42.06 ID:73daj/iE0
日本でアメ車で売れてるのはハーレーダビッドソンぐらいなもんだ

115: レッドインク(東京都) [US] 2025/06/09(月) 23:09:20.39 ID:JUxlY6v80
>>13
インチネジ地獄

136: ラ ケブラーダ(新潟県) [US] 2025/06/09(月) 23:19:44.49 ID:qHHv4FJO0
>>13
ハーレーもアメリカで人気なくなってきてる
日本は中古がだぶついてるし
ホンダが好調だなゴールドウイングが

189: ジャンピングパワーボム(埼玉県) [SE] 2025/06/09(月) 23:44:55.00 ID:Y2C0hH290
>>13
日本のハーレー、無理なノルマをディーラーに強いて公取が検査したのって
結局どうなったの?

14: レッドインク(茸) [CN] 2025/06/09(月) 22:40:05.17 ID:21cCKPme0
生産性としては愚の骨頂だがやらざる得ないのかね

15: バーニングハンマー(東京都) [ニダ] 2025/06/09(月) 22:40:16.88 ID:gVJ3/M6C0
トヨタがメンテしてくれるの?

139: 垂直落下式DDT(庭) [US] 2025/06/09(月) 23:21:35.39 ID:v+UnNj+q0
>>15
販売するならメンテもやるよ
現場からしたら余計な事すんなって感じだけど

16: 膝靭帯固め(徳島県) [ニダ] 2025/06/09(月) 22:40:37.45 ID:IaQOmW0p0
米国製カムリとRAV4を日本向けに右ハンドルにして持ってくるのだろうか

70: 垂直落下式DDT(庭) [GB] 2025/06/09(月) 22:54:51.65 ID:D8HJ68Go0
>>16
ガチのアメ車を売るんじゃないの?トランザムとかカマロとか

90: 栓抜き攻撃(みかか) [KR] 2025/06/09(月) 23:01:47.72 ID:ST62aDKH0
>>70
カマロもトランザムももう作ってない
てか、トランザムを作ってたポンティアック自体、20年ぐらい前に消滅した

22: フロントネックロック(岐阜県) [PL] 2025/06/09(月) 22:42:04.38 ID:/KXdCDvi0
体よくジープ販売をトヨタディーラーへ取り込んじゃう一手は?

23: ジャーマンスープレックス(やわらか銀行) [US] 2025/06/09(月) 22:42:10.38 ID:cNqYrGtN0
そういや、サイオン(トヨタの北米若者向けブランド)とか悪くなかったのに、無くなったな…

24: イス攻撃(福岡県) [ニダ] 2025/06/09(月) 22:42:14.30 ID:EGXJ6sN20
トランプの任期中だけ形だけやってますって体にしとけばいいだけ
楽勝でしょ

37: トペ スイシーダ(北海道) [ニダ] 2025/06/09(月) 22:46:40.80 ID:cbwKB9ew0
>>24
恫喝すれば言うこと聞くと分かったからトランプ以降も変わらんでしょ

あなたにオススメな記事
32: トペ スイシーダ(北海道) [ニダ] 2025/06/09(月) 22:45:21.66 ID:cbwKB9ew0
在日アメリカ人や米軍はアメ車買わないの?

117: 栓抜き攻撃(みかか) [KR] 2025/06/09(月) 23:11:14.91 ID:ST62aDKH0
>>32
沖縄の国道を走れば、アメリカ製のピックアップトラックや消防車、救急車、コンボイみたいなアメリカントラックをいっぱい見かけるぞ

ナンバーはアメリカのまま、リアのウインカーも赤の点滅だ

34: ハーフネルソンスープレックス(やわらか銀行) [ニダ] 2025/06/09(月) 22:45:46.22 ID:9CQwvfOq0
トヨタの社会貢献凄えなぁ

トヨタにとって一文も得はないだろうに

35: 垂直落下式DDT(ジパング) [RU] 2025/06/09(月) 22:46:03.75 ID:rASrBwmU0
トランプに媚びすぎだな
1番売れてるからって、別に気を使う必要なんてないだろ

38: ダイビングヘッドバット(ジパング) [US] 2025/06/09(月) 22:46:46.93 ID:NtsqWRqo0
そのうちソフトバンクG店舗で外車や外国ハウスうるんかな?

40: ジャンピングDDT(愛知県) [ニダ] 2025/06/09(月) 22:47:08.57 ID:fBM4O0Vp0
どっかの地方でトヨタ・ディーラーがポルシェのディーラーも経営してて、その地元でポルシェがかなり売れてるという話は聞いたことあるが

412: メンマ(やわらか銀行) [ニダ] 2025/06/10(火) 07:08:11.91 ID:b8ayKPFf0
>>40
いすゞのディーラーにポルシェが飾ってあったのは
昔見たことある
30年近く前だけど

60: ローリングソバット(東京都) [ニダ] 2025/06/09(月) 22:51:42.71 ID:KokeUvn/0
キャバリエってシボレーのOEMだったんか知らんかった

128: 栓抜き攻撃(みかか) [KR] 2025/06/09(月) 23:16:17.47 ID:ST62aDKH0
>>60
キャバリエの先代モデルはGMの世界戦略車で、ドイツではオペル・カデット、日本ではいすゞジェミニとして世界各地のGM傘下の工場で作られ売られていた

世間を騒がしている記事
63: クロスヒールホールド(庭) [US] 2025/06/09(月) 22:52:07.87 ID:NeXG52oy0
アメ車に普通の車は求めてないから
ハマーみたいなのしか売る意味は無いわな

64: バックドロップ(庭) [JP] 2025/06/09(月) 22:52:34.75 ID:4rlWSjOC0
俺も昔マツダの店でフォード買ったぞ

98: キングコングニードロップ(庭) [US] 2025/06/09(月) 23:04:49.48 ID:/vzWFMk70
>>64
フェスティバか・・・懐かしい

79: チキンウィングフェースロック(熊本県) [AU] 2025/06/09(月) 22:58:05.84 ID:ZCQUexiM0
もしかして赤沢の交渉てこれか?

古き良き憧れのアメ車がここに集結!ダイキャスト製ミニチュアコレクション
1960~1970年代を中心とした憧れのアメ車たち全80種を、1/43スケールでリアルに再現したダイキャスト製ミニチュアでコレクションすることができる、隔週刊『アメリカンカー コレクション』

コメントを残す

アイコンは自由に選択できます

関連キーワード
ニュースの関連記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

過去7日の人気記事

過去30日の人気記事