1: 冬月記者 ★ 2025/05/10(土) 21:19:23.11 ID:HT094R7y9
https://news.yahoo.co.jp/articles/cb963a7dc3e610eecfda04a93d7d6a54967a6786
浜田雅功、ハマ・オカモトとフェス親子初共演「やりにくいわ~」 『ごぶごぶフェス』で完全復活
万博記念公園もみじ川芝生広場で『ごぶごぶフェスティバル2025』が、10日に開幕。
3月から休養していた、ごぶごぶフェス浜田雅功CEOが完全復活を果たし、ハマ・オカモトとの史上初のフェス親子共演も実現するなど、盛りだくさんの内容となった。
三波春夫風の着物姿で登場した浜田は「世界の国からこんにちは」を熱唱。復帰を待ち望んでいた満員の観客に万雷の拍手で迎えられた。
浜田は「ぎょうさん来てくれて、ありがとう!お客様は神様です!」と会場を盛り上げ、「ただいまより『ごぶごぶフェス2025』、開演しまーす!」と高らかに宣言し、初日の幕が開いた。
DAY1のこの日は、木村カエラ、DA PUMP、スキマスイッチ、GENERATIONSといった豪華アーティストが出演。圧巻のライブアクトを繰り広げた。
そして、ヘッドライナーは浜田雅功と息子ハマ・オカモト(OKAMOTO’S)による史上初のフェス親子共演。ハマ・オカモトは、かつて「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~」MVにて、浜田が着用していた衣装を再現した衣装で登場し、親子2人だけのトークを展開した。
「やりにくいわ~」と連発する浜田に対し、ハマ・オカモトは「ラジオでは共演していますけど、物理的にとなりにいるのを皆さんに見られるのは今日が初めてですよね」と語り、観客からひときわ大きな拍手が起きた。
「親子が並んでるだけなんですけどね」とハマ・オカモトが続けてポツリ。会場は温かい笑いに包まれた。その後、ハマ・オカモトがベースに加わり、「春はまだか」、「WOW WAR TONIGHT~時には起こせよムーヴメント~」といった大ヒット曲を披露。観客を熱狂の渦に巻き込んだ。
あす11日は「ごぶごぶフェス」DAY2を開催。JO1、湘南乃風、TRF、T.M.Revolutionといった、そうそうたるアーティストがライブパフォーマンスを披露する。
そして、ヘッドライナーを務めるのはもちろん浜田。湘南乃風と共に作り上げたフェステーマソング「人生爆笑」の初披露など、見逃せないポイントが目白押しとなっている。
2: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:21:12.59 ID:Le0Du2EH0
>>1
ハマ・オカモトて、ヤングサンデーのおっくんそっくりよな
7: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:24:41.88 ID:NRHlWgBR0
ハマタだけ不倫許されててズルい!
95: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 22:18:18.35 ID:zPVkSiP80
>>7
嫁が許してるんだからそれで終わりだろ
173: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 00:46:01.04 ID:CjOTGtPm0
>>7
千鳥の2人も何度か写真週刊誌に撮られてるけど許されてるよね
11: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:25:46.17 ID:EeCdaQNL0
春はまだか歌ったのか
浜田が歌った中だとそれが一番好きだから裏山
12: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:26:20.10 ID:69Sr9Ku00
去年に続いて湘南乃風が明日出るのね
盛り上がるから呼ばれるんでしょ
13: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:26:57.95 ID:c8skFDGy0
えらいパーマ頭になって戻ってきたな
110: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 22:57:14.33 ID:GzRibDlF0
>>13
もうスキンにしたらエエのにな
16: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:28:10.97 ID:BXD21Ll90
何で浜田がフェスとかやってるんだ?
20: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:29:59.20 ID:DsKlTt9V0
一人息子なんか?
23: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:30:45.34 ID:vzyTLBDs0
>>20
イクミとミノリ
24: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:30:54.83 ID:wsWwzVJK0
親父としたら誇らしいだろうし息子は最大級の親孝行ではある
26: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:31:56.04 ID:8k9BvjUT0
去年も小室や民生呼んでやってたのは何だったんだ?
27: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:34:57.44 ID:I6Tc25Nm0
今の浜田より浜田の息子の方が浜田っぽい顔してる
28: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:35:16.30 ID:KJsUhw7L0
松本「1人だけ復帰して楽しそうにやりやがって」
31: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:36:41.15 ID:F+OVFP800
ベースめっちゃ上手いんだっけ?
32: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:36:43.09 ID:s4WzVoih0
万博に関わりたくなかったから逃げたんだろ?
47: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:40:47.91 ID:kBP9TkZK0
>>32
万博は寧ろ関わりたいはず
昔親父がソ連館のペンキ塗った話をよくしていたし、今回もどこかで塗らせてもらえば・・・と伺っていた
38: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:38:53.70 ID:P0c6gXPM0
万博開幕時点で二人揃ってセレモニーやらに出席なんか無理だから断っただけだろ
36: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:38:29.38 ID:V9AROFFp0
親子でGEISHA GIRLSやって欲しかった 細野さんも喜んだろうに
42: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:39:41.72 ID:5zjdfO8L0
息子はそこそこ売れてるの?
49: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:41:23.35 ID:waWWkFAb0
>>42
あの亀田さんを抑えて好きなベーシストランキング上位の常連
156: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 00:07:34.75 ID:fo/4HEpa0
>>42
息子が所属してるバンドはそんなに売れてなくて
息子自体はプロミュージシャンのスタジオ収録やバックバンドなどで呼ばれるぐらい技術高め
160: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 00:15:06.83 ID:H2q+7A4D0
>>156
星野源がブレイクする数年前から
星野源のサポートとして参加していたな
52: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:42:16.00 ID:mSitNlv20
合コンでハマ・オカモトに似てるって言われたんだが、これは悪口?
83: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 22:01:32.80 ID:piw8JwDm0
>>52
ノンスタ井上に似てると言われるよりはマシ
54: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:42:39.10 ID:XcyqLvxX0
めちゃ客いるな
ごぶごぶって大阪の番組だと思うけど大阪では人気番組なの?
58: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:44:18.53 ID:1dup2YET0
>>54
大阪では浜田=笑いの天才、松本=笑いの神様
55: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:43:06.42 ID:7UgAJZ5v0
浜田に早く孫の顔を見せてやれよ
74: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:52:15.67 ID:4TNo60Th0
2人の息子とは思えんほど品がある
81: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 22:00:40.63 ID:piw8JwDm0
>>74
東京の文化系オタクみたいなキャラよな
80: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 22:00:09.41 ID:QFFpEq5u0
なんでオカモトズで出ないの
93: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 22:16:05.42 ID:lWLR906P0
まあ親のコネで役者とかに逃げなかったんは偉いわw
ミュージシャンは割と食って行くの大変だわな
116: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 23:01:01.79 ID:iOhwL/yt0
菜摘には全く似てないな
ほぼ浜田要素しかない
207: 名無しさん@恐縮です 2025/05/11(日) 06:02:50.38 ID:Gnsxf7vH0
>>116
小さい頃からプチハマタだった
119: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 23:05:35.58 ID:9pCrFyrM0
すごい人数。お笑い芸人でこんだけ集めるって
やっぱり凄いね。
123: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 23:15:03.69 ID:3OWKDoue0
幸せであれはうたったの?
浜田の曲で唯一好きな曲だな
125: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 23:16:51.78 ID:iNSAukl60
息子がミュージシャンになったから素人なのに歌手やってたハマダはステージで歌うのを辞めたって話は何だったのか
141: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 23:50:18.90 ID:Iu4eCwbl0
>>125 別にそんな話は聞いた事ないが
ハマオカモトがフェスのために正月家族旅行を欠席した時に、
「なんやねんフェスて。なにすんねん、アホちゃうか」と小馬鹿にされ、
その親父がフェスを開催すると聞いて「なめとんのか」とツッコミ返してた。
53: 名無しさん@恐縮です 2025/05/10(土) 21:42:26.11 ID:nBFP8MJc0
共演NGかと思ってた
レンタルはレンタル会社が儲かるようになってる。 2000万の機械のレンタル料を...