超話題な記事

田中圭、西田敏行さんへの追悼コメントに「恥ずかしい」の声多数 『言葉選び』の下手さで炎上した過去も
1: 冬月記者 ★ 2024/10/23(水) 19:36:20.36 ID:qWEUCC479
https://news.yahoo.co.jp/articles/1807f5c9acc3f1c8129b443a102609a3f7a58c62

「誰か添削して」田中圭、西田敏行さんへの追悼コメントに「恥ずかしい」の声多数「言葉選び」の下手さで炎上した過去も

 10月17日に76歳で亡くなった俳優・西田敏行さんの追悼番組として、22日、『ドクターX~外科医・大門未知子~』の特別編がテレビ朝日系で放送された。

 共演者からの追悼コメントも寄せられたが、そのうちのひとりのコメント内容に、首をかしげる人が続出している。

 同作で、西田さんは米倉涼子演じる主人公・大門未知子と敵対する、病院長・蛭間重勝という強烈な役を演じていた。今回の追悼番組では、蛭間が初登場となった第2シーズンの第1話と、蛭間の過去が明かされた第7シリーズの第2話が放送された。

 番組終盤では、共演者からの追悼コメントが紹介された。公私ともに仲のいいことで知られていた米倉は「蛭間重勝と大門未知子として真っ向勝負できたことは、私の一生の宝物です。西田さん、感謝でいっぱいです。ありがとうございました」と、最大限の感謝をつづっていた。

 そして、外科医・森本光役を演じた田中圭も、コメントを寄せた。

《皆様知ってる大俳優。大先輩。大レジェンドです。現場でもこんな僕にでさえ、圭ちゃん圭ちゃんと優しくしていただきました。とても悲しいです。最後にご一緒させていただいて、本当に勉強にしかなりませんでした。大変おこがましいですが、いつか自分もレジェンドと呼ばれるかっこいい大ベテランになれるように、追いかけさせていただきます。たくさんの方に憧れられ、尊敬され、愛された西田さんに、心よりご冥福をお祈りします。》

 だがXでは、田中のコメント文にある「本当に勉強にしかなりませんでした」という文言に、多くの人が引っかかったようだ。

《田中圭の「最後にご一緒させていただいて本当に勉強にしかなりませんでした」って日本語が…誰か添削してあげたらよかったのに…普通に勉強になりました。だけで良かったと思う…》

《田中圭の追悼コメントはちと恥ずかしい。勉強にしかなりませんでしたってなんでそんな言い方になったんだろ?》

《すべてが貴重な学びになりました っていう良い意味なんだろうけど、さすがに言葉選びが下手すぎる気はする》

《田中圭の追悼コメントの言い回し残念だなぁと思うけど失礼ながらご本人年齢のわりにはきちんとした語彙そんなに無さそうだしなぁとも思うし、とはいえ哀しんでるのは違いないだろうし追悼のコメントなんだし、事務所ちゃんとチェックしてあげなよ…と思ってしまった》

 「感謝しかない」「毒にしかならない」といった文章で見られる「○○しかない」「○○にしかならない」という表現は、ネット上でよく見られる文言だ。「○○」部分を強調したい時に使われがちで、田中としても「とても勉強になった」という感情を表現したいがために使ったのだろう。

 とはいえ「勉強にしかならない」という表現は、そうそう聞かない。そうしたことが、視聴者の違和感につながったようだ。

「田中さんは、2018年に放送された『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)で、結婚の決め手について『授かり婚だったんで、いろんな選択肢がいっぱいあった』『やりたいことがいっぱいありすぎて選べないから、いま失っていちばん嫌なものはなんだろう? っ思ったときに“嫁”だったんで、結婚しました』と発言。授かり婚にもかかわらず『結婚以外の選択肢』が存在していたと受け取られ、炎上騒ぎになったことがありました。昔から、言葉選びに関しては、失敗しがちな人ではあるようです」(芸能記者)

 言葉足らずとはいえ、西田さんを悼む気持ちは、本物だったのだろう。

315: 名無しさん@恐縮です ころころ 2024/10/23(水) 21:38:41.32 ID:QJNX4Lif0
>>1
揚げ足取り
田中圭は政治家じゃないんだから

2: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:37:43.29 ID:c1FVLORY0
読点多い文章は大嫌い

3: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:39:49.92 ID:ee62WaK20
だってこいつバカじゃん

20: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:45:25.60 ID:p47pVHYa0
>>3
でも偏差値高い高校合格してる
中退したっぽいけど
何故こんな文面なのか

170: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 20:36:41.19 ID:D6/pMwid0
>>20
高校はあまり関係ないだろ

人気記事
4: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:40:02.28 ID:fQZtpiI/0
こういうのって雛型ありきなんだろうけど
なぜか自分で書いちゃったんだな
馬鹿は知れ渡ったけど、二人の関係性ってのもよくわかった

155: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 20:29:30.03 ID:hWhupLj/0
>>4
お前もありきの使い所が・・・・・・

5: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:40:28.09 ID:1I9mHIfx0
わらた

8: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:41:02.09 ID:gAomIpyt0
俳優なんてバカでもなれるからな

9: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:42:35.26 ID:CgqH3kXr0
いや彼の気持ちから出た言葉でとてもいいと思うんだがそんな気にするような事なのか?

131: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 20:20:27.17 ID:+qI+LZQQ0
>>9
肯定

217: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 21:00:19.25 ID:9fuZzJ6a0
>>9
当たり障りがないよう定型文で済ませる奴が多いからなぁ

12: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:43:41.62 ID:gZMIgN8y0
言ってやらない優しさもあるんだよ(笑)

14: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:43:49.50 ID:peaC+OgK0
嫁さんも炎上経験者だしな

15: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:43:59.31 ID:nK6KwZIf0
まあ良いんじゃないか こんなもんだろ

あなたにオススメな記事
16: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:44:18.73 ID:qyBlQqxZ0
ほんとポエム書いたりイメージ狙いよりストレートに自分の言葉で書けばそれでいいよ
大切に思ってる人が亡くなったら混乱して言葉が出てこないって方が好感は持てる

17: 警備員[Lv.28] 2024/10/23(水) 19:44:30.89 ID:z/c/K5IB0
別にいいだろ気持ちが伝われば

18: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:44:34.99 ID:xeyFx31p0
人がミスしたら喜ぶゴミ共w

19: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:44:38.96 ID:uMZIoEIj0
頭のいい高校行ってなかったっけ

24: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:46:50.82 ID:8oub2lm80
定型文よりいいと思うけどな
賢さで売ってる俳優でもないし

25: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:47:00.96 ID:R/tKaz4U0
普段マナー講師を馬鹿にしている君らがどうして、マナー講師みたいな真似してるんだい?

世間を騒がしている記事
26: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:47:23.46 ID:BAEdwjRS0
あれ?めちゃくちゃ高偏差値の高校だったよな

28: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:48:10.57 ID:8M2uhZCO0
必死に自分で考えて書いたんだろ
添削しないで気持ちだけは分かってあげなよ

31: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:48:25.46 ID:EwftwBEV0
別にこのくらいよくないか?

32: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:48:44.00 ID:KUh0j0OR0
バカにあれこれ求めるなよ

35: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:49:29.05 ID:A4JK8ORe0
○○しかありません、とかいう言葉よく使ってる奴いるけど、語彙がない奴だと思ってる

37: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:49:50.26 ID:nRfVPYN90
ネットから例文引っ張ってきたような型式通りのつまらない文より良くないか
温かみがある文で

41: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:51:43.81 ID:cmFP1hEl0
親しい人が亡くなったなら気が動転してるだろうし
付き合いのある人なら自分で考えた言葉の方が嬉しいだろうし
第三者がツッコミ入れる方が野暮じゃないか

52: 名無しさん@恐縮です 2024/10/23(水) 19:55:05.47 ID:1czMSt/Z0
悼んでいる感情こそが重要
ネットの赤ペン先生の方がよっぽど恥ずかしいよ

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

過去7日の人気記事

過去30日の人気記事