超話題な記事

Amazon 人気ネックマッサージャー

本日の注目記事

Amazon 人気アニメ
【画像】大阪の新スポット「グラングリーン大阪」が未来都市すぎるwwwww
1: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 06:27:02.57 ID:01YhaQQ10


これが大阪で「維新」が強い理由か

12: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 06:46:00.80 ID:f5Y+Tu5a0
>>1
なお現実

【大阪からの企業流出が止まらない】関西大学・宮本勝浩名誉教授が分析する関西財界の地力の低下「阪神連覇の経済効果に期待するだけではダメ」
https://www.moneypost.jp/1153095

 55年ぶりの万博開催まで1年を切った大阪。インバウンドの活況がある一方、“維新旋風”には陰りが見え、衰退が加速しているとするデータもある。大阪の企業や産業に深刻な課題が出てきているというのだ。阪神タイガース優勝などの経済効果の算出で知られる宮本勝浩・関西大学名誉教授が言う。

「企業が大阪から東京に本社を移す動きが止まりません。関係者に話を聞くと、やはり“東京はビジネスチャンスが多い”という理由が大きいようです。他社との情報交換もしやすいといいます」

 帝国データバンクの調査によれば、昨年、大阪府へ転入した企業は155社ある一方、転出した企業は196社。1982年以降、42年連続の転出超過だ(「大阪府・本社移転企業調査2023年」より)。大阪のイメージが強い住友財閥系の企業でさえ、合併などで本社機能を東京に移す例が目立つ。武田薬品工業のように登記上の本社は大阪のままだが、東京に「グローバル本社」を置く例もある。

「人材も東京へ出ていきます。大阪でもベンチャー育成の学会などを作って取り組んでいますが、ようやく育ってきた頃にみんな東京に行ってしまう。そんな悪循環です」

5: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 06:36:49.17 ID:8iGlMhZc0
やっぱカメラマンってすごいよな
日比谷公園以下の原っぱを綺麗に撮りよる

7: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 06:38:31.55 ID:01YhaQQ10
>>5
日比谷公園とかデザインが古臭いだろ
こっちの方が新しいセンス良く美しい

8: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 06:40:22.72 ID:L4aGU7ZL0
虫とか湧かないんか

人気記事
9: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 06:42:54.16 ID:72DAunMt0
いかにも都会にある緑って感じで行きたいと思わんのよなこれ
どうせたいして休める場所ないやろ?

13: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 06:52:39.01 ID:01YhaQQ10
>>9
https://youtu.be/68qXQ9CkXj4?feature=shared&t=688

(時間指定しといた)
芝生広場でみんな寝転んだり休んでるぞ
無料でレジャーシ-トや椅子も貸し出ししてる
子供達が遊んでる噴水広場も水深5cmで溺れないようになってる

18: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:02:01.64 ID:72DAunMt0
>>13
ええやん
でもなんかもっと自然の森っぽい中にベンチ置いてくれんかな

20: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:10:43.67 ID:01YhaQQ10
>>18
no title

no title

no title

no title

no title

no title

それを2年後に完成するもう1つの公園
ノ-スパークで実現するみたいだぞ
2枚目とかまさにそんな感じだろ

10: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 06:43:49.17 ID:8ToJVJdG0
大阪はもっと汚くてゴミゴミしてないとあかん

16: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 06:58:35.79 ID:01YhaQQ10
>>10
全部がそうである必要ないだろ
東京も綺麗なとこもト-横とか渋谷とか汚いとこもあるだろ

11: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 06:45:12.05 ID:mltplQghH
ほーん
じゃあ隣にぐりとぐら奈良建てるわ

15: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 06:56:42.61 ID:79nsxmdQ0
これでまだ完成度半分なんだよね
行ったら思った以上に広くて快適やったわ

17: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:00:24.52 ID:01YhaQQ10
>>15
北側に滝と森の公園ができるらしいな

19: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:04:50.10 ID:vbY29DYr0
大阪は新しいけど東京の都市景観はガチで古臭い

21: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:14:39.26 ID:01YhaQQ10
>>19
最近だと高輪ゲートウェイとか渋谷再開発とか
麻布台ヒルズだな
麻布台ヒルズは新しいけど公園がさすがに小さすぎるな
あと3枚目と6枚目みたいなデザインされたペデストリアンデッキが無いのも物足りない

22: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:15:31.11 ID:xVsyEy060
ここ近くにプールある場所やろ?
外人がシャボン玉飛ばしててマジでうざいねん

24: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:22:49.19 ID:Ir4HmG200
反対側も公園にしたら?
通販あるし皆そんな店行かないんだから商業施設たくさんは不要やろ

26: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:29:20.04 ID:01YhaQQ10
>>24
阪急とかヨドバシのとこか?

35: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:53:52.79 ID:Ir4HmG200
>>26
JR大阪の逆側

37: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:06:10.03 ID:01YhaQQ10
>>35
no title

no title

こっち側か
もう土地ないやろ
建物ギュウギュウだぞ...
車道潰すしかないぞ

60: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:48:23.61 ID:Ir4HmG200
>>37
駅周辺の建物って建ってるだけで中入ってないこと多いやん
緑が多い方がいい

あなたにオススメな記事
27: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:29:25.03 ID:HTnLbGdx0
20年前のなんばパークスと代わり映えせんな
日本の進化が止まってるのを痛感するわ

29: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:39:58.59 ID:01YhaQQ10
>>27
なんばパークスとは全然違うだろ...

28: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:38:45.40 ID:01YhaQQ10
no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

no title

最近では大阪といえば万博だからな
万博は大阪人はめちゃくちゃ恩恵受けれるからな
通期パス買えば半年行き放題だし

31: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:43:30.10 ID:KQfX7FIl0
まあ大阪はだいぶ土地も安そうだし開発しやすいのかもな
需要があって供給があるってだけのことになるわけだ結局

33: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 07:51:28.30 ID:01YhaQQ10
>>31
正直今は資材費人件費高騰で
土地安いから再開発できるって事じゃなくなってるぞ?
むしろ建築費高騰に合わせて値段釣り上げても
耐えれるような土地が高くてブランド力ある場所が有利だぞ

最近だと東京の中野の再開発は頓挫
新宿の再開発は無期延期
渋谷と池袋の再開発は延期になってるぞ

38: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:07:10.25 ID:72DAunMt0
大阪はもうちょい均等に緑入れるべきだよ

40: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:09:04.70 ID:epe0cUSI0
梅田かよここに空港作ればよかったのにお

43: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:14:44.68 ID:01YhaQQ10
>>40
空港はいらんだろ
新幹線とかリニアは梅田にあれば最高やのに
って思うわ
そういえば新大阪の再開発も動き出してるな
しかも13haでめちゃくちゃデカい敷地

57: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:44:10.25 ID:Ir4HmG200
>>40
空港は万博の空き地に作れよ
駅も作ったんやろ?

42: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:12:19.30 ID:yFJMvFaU0
すごい税のパワーを感じるぜ

45: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:21:47.35 ID:01YhaQQ10
>>42
まぁそれでも民間企業が出してる金がデカいけどな
6000億のうち500億だし
公園を作る事で周りの固定資産税が上がって税収増えるから500億以上のリターンがある

世間を騒がしている記事
46: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:25:14.49 ID:tnjXFmtiM
物理的面積がそもそもしみったれてる件

47: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:26:35.85 ID:VW92kiJQ0
丸ビルは立て替え中、新阪急も立て替え、第1~4もいずれ立て替え、
梅田の進化はまだ終わんねえ

48: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:27:07.78 ID:/4NmhF/U0
ビル建てる金が無いから公園にしてるだけやで

49: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:28:23.90 ID:DmzpWtZi0
梅田と難波の差が開いている気がする

52: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:31:32.69 ID:01YhaQQ10
>>49
まぁでも難波は難波
梅田は梅田で個性があるからな

50: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:30:24.30 ID:DjJVohLN0
昔の何もない梅田の方が好きだったな(遠い目)

55: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:40:09.49 ID:C94Yh1WK0
夜行くと良い雰囲気なんだけど、梅田駅から案外遠かったわ
あと梅田~難波の都市軸から北に行くわけで、わざわざ何度もここに行くかなって思った

58: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:44:20.04 ID:01YhaQQ10
>>55
阪急とかメトロ谷町線からは遠いやろな
JRからは近いけど

62: それでも動く名無し 2025/07/04(金) 08:57:26.81 ID:mMt+oisd0
東京は余裕ないからど真ん中にこういう公園作れないんだよなぁ

 

コメントを残す

アイコンは自由に選択できます

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

過去7日の人気記事

過去30日の人気記事