
1: バチルス(庭) [GB] 2025/07/02(水) 13:37:12.71 ID:mTcFRM170 BE:595582602-2BP(5555)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_shii03.gif
ポケモンカードゲームがオリンピック競技に?2032年ブリスベン五輪に向け署名運動が始まる→ファン「100%賛成!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bc615878c61a3414ee377046ad5ec7864476a99
ポケモンカードゲームがオリンピック競技に?2032年ブリスベン五輪に向け署名運動が始まる→ファン「100%賛成!」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bc615878c61a3414ee377046ad5ec7864476a99
「五輪にポケカを」そんな署名運動がスタート
2032年にオーストラリア・ブリスベンで開催される夏季オリンピックに向けて、ポケモンカードを正式競技に加えようとする署名活動が始まっています。
「ポケモンTCGは五輪競技の条件を満たしている」として、オーストラリア・オリンピック委員会とCEOのマーク・アービブ氏に正式採用の検討を求めています。
ポケモンカードは「遊び」じゃない。本気の「競技」。署名活動の発起人は、ポケモンTCGには次のような特徴があると述べています。
・世界中で何百万人もの競技人口をもつ
・70カ国以上で公式大会が開催される
・国際基準やランキング制度が整備済み
・年齢や性別を問わず参加できる
これらは、IOC(国際オリンピック委員会)が新競技を選ぶ際の基準にも合致しているとのこと。
42: シネルギステス(庭) [US] 2025/07/02(水) 14:34:20.05 ID:WuvotGxA0
>>1
普通のスポーツに比べて運要素強すぎ
普通のスポーツに比べて運要素強すぎ
3: リゾビウム(日本のどこか) [ニダ] 2025/07/02(水) 13:39:25.73 ID:BJh+35vx0
会場が地獄絵図になる
34: シュードノカルディア(東京都) [DE] 2025/07/02(水) 14:19:11.64 ID:we1mNZbz0
>>3
選手入場前に塩素で消毒すればいい
選手入場前に塩素で消毒すればいい
66: ホロファガ(庭) [ヌコ] 2025/07/02(水) 19:54:11.52 ID:0nWedEu50
>>34
風呂入れろ
風呂入れろ
4: テルモアナエロバクター(東京都) [PL] 2025/07/02(水) 13:40:19.10 ID:PN7laHkq0
脳味噌にキャタピー湧いてんのか
人気記事
7: ニトロスピラ(茸) [US] 2025/07/02(水) 13:41:37.65 ID:HUylrf1r0
来年の名古屋アジア大会では
ポケモンユナイトが正式種目になってる
ポケモンユナイトが正式種目になってる
56: ニトロスピラ(埼玉県) [JP] 2025/07/02(水) 16:59:17.38 ID:dKaRqG0E0
>>7
アジア大会ではすでに
eスポーツが正式競技になってるけど
日本代表になるとJOCのホームページに
氏名と生年月日と最終学歴が晒されるんだよな
アジア大会ではすでに
eスポーツが正式競技になってるけど
日本代表になるとJOCのホームページに
氏名と生年月日と最終学歴が晒されるんだよな
58: ニトロスピラ(茸) [GB] 2025/07/02(水) 17:05:43.06 ID:hV/I43wr0
>>56
アジア大会ではトランプのブリッジが
正式競技になったことがあって
73歳の日本代表選手がいたな
https://www.joc.or.jp/games/asia/2018/japan/bridge/team/nakaotomoe.html
アジア大会ではトランプのブリッジが
正式競技になったことがあって
73歳の日本代表選手がいたな
https://www.joc.or.jp/games/asia/2018/japan/bridge/team/nakaotomoe.html
9: フラボバクテリウム(庭) [CN] 2025/07/02(水) 13:41:52.20 ID:4YPy6jHW0
ガチの猛獣をボールでゲットするサバイバルを競技にしよう
11: テルモゲマティスポラ(ジパング) [FI] 2025/07/02(水) 13:43:40.66 ID:jjl7j06C0
サスケをオリンピックでやって欲しい
16: ロドスピリルム(みょ) [TR] 2025/07/02(水) 13:48:07.61 ID:pkdNhMHz0
>>11
それはもうオリンピック協会内で検討が進んでいる
それはもうオリンピック協会内で検討が進んでいる
35: アルテロモナス(ジパング) [US] 2025/07/02(水) 14:27:16.54 ID:umVNQGqV0
>>16
風雲たけし城も頼む
風雲たけし城も頼む
12: フランキア(茸) [JP] 2025/07/02(水) 13:44:09.94 ID:EodX7JGy0
将棋とか囲碁のスキームでやったほうが…
14: ネンジュモ(みかか) [US] 2025/07/02(水) 13:46:43.08 ID:LV2Yb0l40
任天堂の株を買えばいい?
18: スピロケータ(京都府) [US] 2025/07/02(水) 13:49:59.96 ID:PPTdlxsm0
>>14
株ポケのほうじゃね
株ポケのほうじゃね
15: プロピオニバクテリウム(ジパング) [ニダ] 2025/07/02(水) 13:47:03.07 ID:rWR6lDDG0
外でクソ暑い中やってほしい
17: フィンブリイモナス(福岡県) [AT] 2025/07/02(水) 13:48:52.06 ID:NoKOH7u30
デッキで差ができるカードゲームて競技としてはどうなの?
運動系のスポーツて選手の身体能力と技術で戦うのにカードゲームだと手持ちカードの有無が露骨にでるだろ
ソレはなんか違う気がする
運動系のスポーツて選手の身体能力と技術で戦うのにカードゲームだと手持ちカードの有無が露骨にでるだろ
ソレはなんか違う気がする
あなたにオススメな記事
20: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/07/02(水) 13:53:43.69 ID:9EVp0jm+0
風呂に何日も入ってない奴が有利な競技はちょっとなぁ
21: アシドチオバチルス(やわらか銀行) [US] 2025/07/02(水) 13:56:14.65 ID:qnm3X3+d0
ポケモンに扮した選手が直接やり合うなら認めてもいい。
23: 放線菌(千葉県) [ニダ] 2025/07/02(水) 14:01:43.15 ID:ROMxhadH0
五輪競技になるとドーピングチェックとかちゃんとやらんとな
エナドリ飲んでると失格
エナドリ飲んでると失格
24: コリネバクテリウム(やわらか銀行) [FR] 2025/07/02(水) 14:02:16.13 ID:D+GF/6OE0
野球よりメジャーで競技人口も多いからあるんじゃね?
27: シュードモナス(東京都) [US] 2025/07/02(水) 14:06:24.68 ID:6tQp3m8C0
かくとうタイプとみずタイプとモトトカゲのみ使用可ならオリンピックっぽい?
28: メチロコックス(大阪府) [US] 2025/07/02(水) 14:06:38.84 ID:NLoiFSaS0
カードゲームに関わると頭をどうにかしてしまうのだろうか
世間を騒がしている記事
29: 放線菌(埼玉県) [IR] 2025/07/02(水) 14:07:01.80 ID:QmBVIRDV0
年齢制限必要だろ
30: メチロコックス(大阪府) [US] 2025/07/02(水) 14:08:12.10 ID:NLoiFSaS0
カードゲームで負けても最後は物理的に殴り倒せば逆転勝ちとかそういうルールつけます?
32: グロエオバクター(ジパング) [KR] 2025/07/02(水) 14:17:20.07 ID:UlAvhH3m0
ちゃんと生き物使えよ
ペットのセントバーナード対チワワとか
ペットのセントバーナード対チワワとか
65: プランクトミセス(庭) [EU] 2025/07/02(水) 19:13:46.79 ID:qh4Kyrka0
>>32
アニメ版メダロットの怪盗レトルト(アガタヒカル)の中の人がしょっちゅう代理人で変わってるのはなんか納得してしまうが
メタビー達の中に人が入ってると考え出したら何か見方が変わりそうw
アニメ版メダロットの怪盗レトルト(アガタヒカル)の中の人がしょっちゅう代理人で変わってるのはなんか納得してしまうが
メタビー達の中に人が入ってると考え出したら何か見方が変わりそうw
37: 放線菌(茸) [FR] 2025/07/02(水) 14:27:55.97 ID:7UXNtEk10
39: クロマチウム(茸) [US] 2025/07/02(水) 14:32:58.98 ID:diV9o/790
MTGのほうがええやろ
40: カテヌリスポラ(庭) [EU] 2025/07/02(水) 14:33:13.76 ID:bzAo2TGu0
>>ポケモンカードは「遊び」じゃない。本気の「競技」。
ガチ勢ヤバすぎだろ
41: アシドバクテリウム(庭) [ニダ] 2025/07/02(水) 14:34:18.43 ID:b/H6klRy0
これは実際ポケモンやってない奴が盛り上がってるだけじゃね
シングルはだいたい害悪戦法が勝つし、ダブルは既に世界大会あるし
43: アシドバクテリウム(庭) [ニダ] 2025/07/02(水) 14:34:44.65 ID:b/H6klRy0
と思ったらポケカだったでござる
45: キネオスポリア(茸) [US] 2025/07/02(水) 14:47:56.68 ID:etBKtYP10
まだぷよぷよのが見てられるわ
46: キサントモナス(東京都) [RU] 2025/07/02(水) 15:07:47.84 ID:tpK2oeEW0
シンプルに超人見る大会でいいよ…
48: パスツーレラ(茸) [US] 2025/07/02(水) 15:16:53.88 ID:FLId+9z50
金で買い漁る前提のゲームになるな
50: テルモアナエロバクター(ジパング) [CN] 2025/07/02(水) 15:41:21.17 ID:k6s0zT1K0
小6の時64マリオ出たけど今頃になって悔しさが込み上げてきている
まずそもそもこっちはある程度個体値も厳選して努力値はマックスだったけど
向こうはHPを見る限り明らかにステ低かった
それでも最後電気ポケ対臭ポケになってジリ貧になって負けた
みがわりやると状態異常だけでなくメガドレインも当たらなくなるっていうのを
当時まだうちにはネットもなかったから把握していなくて
それ分かっていたら勝てたなもなあって
まずそもそもこっちはある程度個体値も厳選して努力値はマックスだったけど
向こうはHPを見る限り明らかにステ低かった
それでも最後電気ポケ対臭ポケになってジリ貧になって負けた
みがわりやると状態異常だけでなくメガドレインも当たらなくなるっていうのを
当時まだうちにはネットもなかったから把握していなくて
それ分かっていたら勝てたなもなあって
51: ホロファガ(茸) [JP] 2025/07/02(水) 16:10:00.44 ID:7WgVPKyr0
オリンピックでやることじゃねえけどブレイクダンスよりはマシだろとは思う
52: パルヴルアーキュラ(庭) [ニダ] 2025/07/02(水) 16:13:45.16 ID:CC2EgSKg0
なんでスポーツにゲームをねじ込むんだよ
eSportsとして既存の大会に種目作れよ
eSportsとして既存の大会に種目作れよ
59: 名無しさん@涙目です。(茸) [PT] 2025/07/02(水) 17:05:48.80 ID:j8bxASsU0
ク〇ダ〇いニックネームのヒョロガリメガネが腕組んでるのを全国中継で晒すのか
61: エリシペロスリックス(千葉県) [ニダ] 2025/07/02(水) 17:08:33.72 ID:3TfjlqGN0
遊びを競技みたいにやってる変な奴がいるってだけでしょ
宇宙空母ブルーノアをリメイクして欲しいのである。 川崎麻世が主題歌を歌っていた...