
1: 太陽(茸) [CA] 2025/06/16(月) 11:50:30.19 ID:ss7uXXKV0● BE:487816701-PLT(13060)
界隈じゃ常識らしい
97: パルサー(SB-Android) [US] 2025/06/16(月) 12:11:42.98 ID:QO8X20Gb0
>>1
水はH2Oの入ってないやつだよな?
水はH2Oの入ってないやつだよな?
115: かに星雲(茸) [CN] 2025/06/16(月) 12:15:59.90 ID:e7Lqo0fe0
>>1
コラーゲン飲むと身体にコラーゲン出来ると信じてる馬〇と一緒。
コラーゲン飲むと身体にコラーゲン出来ると信じてる馬〇と一緒。
302: オベロン(庭) [US] 2025/06/16(月) 13:10:06.15 ID:C6npTzq80
>>1
それは「塩」と言うかもう「食用」に
ならんだろ
食用塩の成分表記見た事あるのか?
それは「塩」と言うかもう「食用」に
ならんだろ
食用塩の成分表記見た事あるのか?
403: テチス(香川県) [KR] 2025/06/16(月) 14:06:03.08 ID:KCs4hAdW0
イエズス会の塩は特別な力があるそうやで!!>>1
441: ヘール・ボップ彗星(千葉県) [US] 2025/06/16(月) 14:37:52.51 ID:4dKd0LAH0
>>1
文系理系以前に中学生以下だわ
文系理系以前に中学生以下だわ
601: フォーマルハウト(庭) [US] 2025/06/16(月) 16:31:36.83 ID:fwkMsjBV0
>>1
どうにかしろ
話がややこしくなってるぞ
どうにかしろ
話がややこしくなってるぞ
681: ハッブル・ディープ・フィールド(茸) [AU] 2025/06/16(月) 18:50:53.83 ID:9DbgTn360
>>1
塩素がダメなら、塩化ナトリウムの代わりに水酸化ナトリウムを使えばいいんじゃない?
塩素がダメなら、塩化ナトリウムの代わりに水酸化ナトリウムを使えばいいんじゃない?
687: フォーマルハウト(庭) [US] 2025/06/16(月) 18:58:23.99 ID:O+XeRh7A0
>>681
昔、グラハムカーの世界の料理ショーで苛性ソーダでトマトの皮を溶かしてたのは仰天した
昔、グラハムカーの世界の料理ショーで苛性ソーダでトマトの皮を溶かしてたのは仰天した
4: 水星(島根県) [TH] 2025/06/16(月) 11:51:09.64 ID:gbRrEiE10
塩化カリウムだけじゃ死んじゃう
29: ベクルックス(やわらか銀行) [US] 2025/06/16(月) 11:57:34.86 ID:YmVwTkUF0
>>4 🤔塩化カリウムだけの「食塩」ってあるの?
102: プロキオン(みょ) [US] 2025/06/16(月) 12:12:34.72 ID:RVBSbIxD0
>>29
何を食塩と思うかによる
何を食塩と思うかによる
161: エウロパ(兵庫県) [TW] 2025/06/16(月) 12:25:45.69 ID:c2Jx8IFw0
>>102
食べちゃえばどんな塩でも食塩だし
食べちゃえばどんな塩でも食塩だし
395: オールトの雲(東京都) [KR] 2025/06/16(月) 13:58:39.50 ID:re87POn80
>>29
塩化カリウムだけでも塩味はあるけど苦味があるとかなんとか
塩化カリウムだけでも塩味はあるけど苦味があるとかなんとか
5: アケルナル(やわらか銀行) [DE] 2025/06/16(月) 11:52:11.35 ID:YGtqIbSd0
トンチかな?
人気記事
6: ダイモス(ジパング) [ニダ] 2025/06/16(月) 11:52:13.46 ID:E8pQM6cY0
塩化リチウムが自然な味で美味しいらしいぞ
66: 3K宇宙背景放射(京都府) [TN] 2025/06/16(月) 12:06:12.12 ID:BZGwQ8Yo0
>>6
らしいな
毒だが
らしいな
毒だが
761: 地球(ジパング) [GF] 2025/06/16(月) 21:49:35.85 ID:EHteDRUA0
>>66
毒を持つモノは美味いって聞くな
毒自体が美味いのか
美味いやつらが食われなくなるために毒を獲得したのか
その両方なのか知らんけど
毒を持つモノは美味いって聞くな
毒自体が美味いのか
美味いやつらが食われなくなるために毒を獲得したのか
その両方なのか知らんけど
毒キノコでめちゃくちゃ美味いやつがあるらしいから
死ぬ直前に一度食ってみたいかも
957: リゲル(愛知県) [US] 2025/06/17(火) 16:19:18.79 ID:/9aW76s40
>>761
北海道の公園でベニテングタケを一度食べたリスがまた食べに来たら既に鹿に食われて無くなってて周辺を探し回ってる動画がある
北海道の公園でベニテングタケを一度食べたリスがまた食べに来たら既に鹿に食われて無くなってて周辺を探し回ってる動画がある
10: ニクス(ジパング) [ニダ] 2025/06/16(月) 11:53:53.74 ID:D+iJXG3r0
塩化ナトリウムの入ってない塩とは?
88: 褐色矮星(茸) [US] 2025/06/16(月) 12:10:30.04 ID:nAY2mrRo0
>>10
精製塩が入ってないって言いたいんだろうな
精製塩が入ってないって言いたいんだろうな
なるべく化学の力に頼らないナチュラルwwwな塩がいいと
632: アンドロメダ銀河(東京都) [KR] 2025/06/16(月) 17:31:25.36 ID:bVzWSboZ0
>>10
佐々木健介の試合
佐々木健介の試合
12: ソンブレロ銀河(愛媛県) [HK] 2025/06/16(月) 11:54:13.13 ID:3H8pHBW30
小学生の時に理科の授業で習わなかったんか?
義務教育の敗北を感じるわw
義務教育の敗北を感じるわw
270: ベテルギウス(茸) [US] 2025/06/16(月) 12:55:05.11 ID:rd5QaluJ0
>>12
は?
化学記号習うのは中学だろ
おまえサボりマンだったな?
は?
化学記号習うのは中学だろ
おまえサボりマンだったな?
379: アークトゥルス(福岡県) [US] 2025/06/16(月) 13:49:45.69 ID:jHBGi4yO0
>>270
NaClはさすがに小学校で学習したが
NaClはさすがに小学校で学習したが
13: 熱的死(東京都) [AU] 2025/06/16(月) 11:54:15.48 ID:qBGVJzB60
哲学か、深いな
17: 土星(宮城県) [KR] 2025/06/16(月) 11:54:38.37 ID:p8RDgYxc0
塩の代わりに味の素
73: 亜鈴状星雲(日本のどこか) [CN] 2025/06/16(月) 12:07:38.33 ID:RJ1R+ZKV0
>>17
子供の頃にマズイ塩やなぁと思いながら目玉焼きにかけて食べた思い出
子供の頃にマズイ塩やなぁと思いながら目玉焼きにかけて食べた思い出
19: アルビレオ(茸) [US] 2025/06/16(月) 11:55:00.03 ID:ZdUhCQDo0
塩化マグネシウムとか使ってるのかな?
390: ベテルギウス(庭) [EU] 2025/06/16(月) 13:56:32.68 ID:c/BYoc5R0
>>19
不足すると足が攣る
不足すると足が攣る
20: 冥王星(ジパング) [US] 2025/06/16(月) 11:55:14.05 ID:xKdVEzU50
純粋なナトリウムを…
763: 地球(庭) [CN] 2025/06/16(月) 21:50:51.20 ID:8wwVF5Y/0
>>20
燃えるだろw
燃えるだろw
769: 地球(ジパング) [GF] 2025/06/16(月) 21:52:43.02 ID:EHteDRUA0
>>20
どっかのプールに投入してる動画とかあったよな
怖いわ
どっかのプールに投入してる動画とかあったよな
怖いわ
あなたにオススメな記事
21: 子持ち銀河(やわらか銀行) [DE] 2025/06/16(月) 11:55:20.59 ID:p35/PDsf0
塩素やん
水道水やん
水道水やん
22: ヘール・ボップ彗星(やわらか銀行) [IN] 2025/06/16(月) 11:55:29.13 ID:3tuFhf8H0
熱中症になりそう
23: 百武彗星(茸) [RU] 2025/06/16(月) 11:55:59.54 ID:Y67x9z8Z0
フッ化ナトリウムとか使えってこと?
25: アルビレオ(庭) [NZ] 2025/06/16(月) 11:56:16.69 ID:t+QkDUze0
塩の代わりに砂糖を使えばおk
26: かみのけ座銀河団(やわらか銀行) [US] 2025/06/16(月) 11:56:33.18 ID:AtH5XboA0
岩塩でも塩化ナトリウムほぼ
32: ダイモス(ジパング) [CR] 2025/06/16(月) 11:57:51.47 ID:ZpI0HiPk0
水道水の方が安全って言うけど、正直マンションとかだと怪しいよなあ
125: 名無しさん@涙目です。(茸) [KR] 2025/06/16(月) 12:16:47.80 ID:ADzy+1m10
>>62
タンクの中で塩素がとんだり不純物が沈殿するので、水道管から直接出てくる水よりは美味しかったりするよ
ただし管理会社がきちんと点検や掃除をこまめにしていないと…
タンクの中で塩素がとんだり不純物が沈殿するので、水道管から直接出てくる水よりは美味しかったりするよ
ただし管理会社がきちんと点検や掃除をこまめにしていないと…
世間を騒がしている記事
35: オリオン大星雲(愛知県) [US] 2025/06/16(月) 11:59:32.31 ID:SLB2jt6v0
自然派ジョークかな

・軽量*携帯便利
・自動開閉おりたたみ傘
・UVカット*完全遮光
・晴雨兼用*耐風撥水
・サポート プレゼントにも



宇宙空母ブルーノアをリメイクして欲しいのである。 川崎麻世が主題歌を歌っていた...