
1: デンジャラスバックドロップ(ジパング) [GB] 2025/06/10(火) 20:04:05.66 ID:Bj+fOmTE0 BE:754019341-PLT(12346)
sssp://img.5ch.net/ico/zusagiko.gif
5kg4299円…入札の備蓄米が岡山でも販売開始 店は心配「売れなかったらお総菜コーナーで」
随意契約による政府備蓄米の販売が大手スーパーなどで始まる中、2025年3月に一般競争入札で落札された備蓄米が岡山市のスーパーの店頭に並びました。随意契約のものより価格が高いため、店側は売れるかどうか心配しています。
(略)
随意契約による政府備蓄米の販売が大手スーパーなどで始まる中、2025年3月に一般競争入札で落札された備蓄米が岡山市のスーパーの店頭に並びました。随意契約のものより価格が高いため、店側は売れるかどうか心配しています。
(略)
16: アトミックドロップ(茸) [JP] 2025/06/10(火) 20:13:53.95 ID:s96vVyjW0
>>1
次の小泉米は1700円らしいが
次の小泉米は1700円らしいが
4: ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [CN] 2025/06/10(火) 20:05:57.06 ID:mwN4oU4g0
これ24年産らしいけど
10: ファイヤーバードスプラッシュ(ジパング) [CN] 2025/06/10(火) 20:09:36.95 ID:Wvg2daHg0
>>4
平成?
平成?
19: マシンガンチョップ(茸) [US] 2025/06/10(火) 20:15:05.44 ID:0eA1ao/+0
>>4
ずいぶん軽い米だね(棒)
ずいぶん軽い米だね(棒)
21: アトミックドロップ(茸) [JP] 2025/06/10(火) 20:17:16.55 ID:s96vVyjW0
>>4
AI画像かよ
AI画像かよ
67: ランサルセ(ジパング) [KZ] 2025/06/10(火) 21:15:39.04 ID:rxmCG2hx0
>>4
この写真を即「AIだ」って判断できる奴は凄いな
俺は、目を皿のようにして観察して、
ようやくそれらしき痕跡を発見したくらいだわw
この写真を即「AIだ」って判断できる奴は凄いな
俺は、目を皿のようにして観察して、
ようやくそれらしき痕跡を発見したくらいだわw
パレットの板がおかしい…
105: 16文キック(千葉県) [US] 2025/06/10(火) 22:12:59.45 ID:V5BwhpGF0
>>67
そんな難しい話じゃなくて、
30キロもある米袋をああも軽々と放り投げられる訳ないだろ(笑)
そんな難しい話じゃなくて、
30キロもある米袋をああも軽々と放り投げられる訳ないだろ(笑)
8: アンクルホールド(庭) [US] 2025/06/10(火) 20:08:18.92 ID:kaPBztBi0
全く同じ値段で日本米新米が売ってんのに誰が買うんだよ
人気記事
9: アンクルホールド(日本のどこか) [GB] 2025/06/10(火) 20:08:44.38 ID:frBzSSvx0
売れ残ったら、半額シールを貼って売ればいいだろ?
惣菜コーナーの弁当は、古古古古古米で作ればいいだろ?
なぜそうしない?
惣菜コーナーの弁当は、古古古古古米で作ればいいだろ?
なぜそうしない?
11: ショルダーアームブリーカー(ジパング) [PL] 2025/06/10(火) 20:09:47.96 ID:ga236v9W0
ブレンド米は中途半端に高いだけで買う選択肢に入らないわ
12: アンクルホールド(庭) [US] 2025/06/10(火) 20:11:07.06 ID:kaPBztBi0
そういやさっき島忠でカリフォルニア米が4kg2900円で売ってたな
87: エクスプロイダー(ジパング) [US] 2025/06/10(火) 21:51:18.04 ID:RKBezoJg0
>>12
4kgかよ
全然安くない
ずるい商売だな
4kgかよ
全然安くない
ずるい商売だな
96: ファイヤーバードスプラッシュ(茸) [US] 2025/06/10(火) 21:57:33.86 ID:hd7VEi3C0
>>12
それってイオンのと同じでは?
それってイオンのと同じでは?
数字のマジックで安く見せてるとか
消費者が馬〇だと思ってるんだろ
99: アルゼンチンバックブリーカー(神奈川県) [US] 2025/06/10(火) 22:05:30.78 ID:TkgdrZrb0
>>96
そうだよ
4kgの数字を見ないと思って馬〇にされてんだよ
そうだよ
4kgの数字を見ないと思って馬〇にされてんだよ
20: ニールキック(茸) [GB] 2025/06/10(火) 20:15:52.68 ID:9uSOFQF60
今日すき家で豚生姜丼食べたけどめっちゃご飯がバサバサしてたわ
年100ぐらい利用してる俺にはすぐわかる
大手飲食チェーンは堂々と発表するべきだ
米が足らないなら、みな受け入れるだろ
年100ぐらい利用してる俺にはすぐわかる
大手飲食チェーンは堂々と発表するべきだ
米が足らないなら、みな受け入れるだろ
24: 河津掛け(庭) [CA] 2025/06/10(火) 20:18:58.73 ID:XV7TC/ih0
うん、惣菜コーナーにパック詰めの白飯が積上がってた
たぶん先週売れ残っててゴッソリ棚から消えたパールライスのお米()だなw
たぶん先週売れ残っててゴッソリ棚から消えたパールライスのお米()だなw
29: アンクルホールド(庭) [US] 2025/06/10(火) 20:24:37.95 ID:kaPBztBi0
>>24
カルローズ米が山積みになってんのにパールライス米がかなり売れてたな
あれ美味いんかな
カルローズ米が山積みになってんのにパールライス米がかなり売れてたな
あれ美味いんかな
49: 河津掛け(庭) [CA] 2025/06/10(火) 20:40:52.90 ID:XV7TC/ih0
>>29
地元が米どころなんでな
地元スーパーでもパールライスのお米(3280円/5㌔)が最低ランクになってる
それでも2週間前までは見た事もなかったw
地域によってはカルローズ米が最低ランクで並んでたりとかするんかね?
まあ米櫃が空になったら買ってみようかな
パールライスのお米()w
地元が米どころなんでな
地元スーパーでもパールライスのお米(3280円/5㌔)が最低ランクになってる
それでも2週間前までは見た事もなかったw
地域によってはカルローズ米が最低ランクで並んでたりとかするんかね?
まあ米櫃が空になったら買ってみようかな
パールライスのお米()w
27: トラースキック(北海道) [US] 2025/06/10(火) 20:23:23.32 ID:dmqn/U+K0
惣菜に使うには高すぎません?
30: クロスヒールホールド(みかか) [US] 2025/06/10(火) 20:26:22.06 ID:6lnUk8T10
寿司は無理だろう
ジャンバラヤとかドリアとか?
ジャンバラヤとかドリアとか?
あなたにオススメな記事
38: ビッグブーツ(やわらか銀行) [CN] 2025/06/10(火) 20:32:32.86 ID:yfRQY18R0
スーパーで売ってる普通の米より高いんだけどこれはどう言うことなの?www
43: ボ ラギノール(ジパング) [ニダ] 2025/06/10(火) 20:36:21.68 ID:kTmcMOFR0
国会議事堂の食堂は備蓄米なのか
45: カーフブランディング(庭) [US] 2025/06/10(火) 20:37:35.28 ID:lR/2ahoO0
アイリスオーヤ米10kg4000円くらいで買えたぞ
53: シューティングスタープレス(岡山県) [US] 2025/06/10(火) 20:44:14.61 ID:BK/Lqqj60
岡山それなりに米作ってるはずなのに全国トップクラスに高値なんだよ
どこが腐ってるのか全部なのかは知らないけど
55: キングコングラリアット(茸) [KR] 2025/06/10(火) 20:49:27.39 ID:a+vYDQ2Y0
普通の銘柄米がもっと値上がると予想して仕入れて失敗しただけ
読みが甘かった
誰のせいでもない
読みが甘かった
誰のせいでもない
68: ボ ラギノール(庭) [CA] 2025/06/10(火) 21:16:14.01 ID:ngV7sXC80
カインズとか地元スーパーでパールライス見かけるようになったな
税別で3.5kくらいのやつ
税別で3.5kくらいのやつ
世間を騒がしている記事
69: レッドインク(東京都) [JP] 2025/06/10(火) 21:17:02.48 ID:wrVkAll+0
弁当やおにげりにしちゃえば
原材料 米(国産)、
で済むわけだから楽🤣
どこの何使っているか消費者は知る由もない
原材料 米(国産)、
で済むわけだから楽🤣
どこの何使っているか消費者は知る由もない
72: キングコングニードロップ(鹿児島県) [DE] 2025/06/10(火) 21:20:00.81 ID:4EnTrQDd0
ブランド米5000円ぐらいで計算してたのかな?
80: 中年'sリフト(庭) [MX] 2025/06/10(火) 21:28:06.71 ID:3n5IjImG0
3200円なら考えてもいいが
やっぱ備蓄米買うよな2000円だし
やっぱ備蓄米買うよな2000円だし
84: ツームストンパイルドライバー(庭) [US] 2025/06/10(火) 21:38:30.36 ID:y+axT8Hc0
米は見切りつけてサツマイモとパスタをよく食べてる
5kg3000円切ったら米買ってやんよ
5kg3000円切ったら米買ってやんよ
95: ファイヤーバードスプラッシュ(庭) [CA] 2025/06/10(火) 21:56:56.11 ID:XglaGqJW0
もう弁当もおにぎりも買えねーな
古米なんか食いたくねーし
古米なんか食いたくねーし
97: 16文キック(茸) [CN] 2025/06/10(火) 21:59:28.10 ID:CEa7ES4J0
24年の米は卸もとっくに在庫ゼロ
店頭のブランド米は23年の備蓄米だと店員が言ってた
それも今月持つかどうか、とか
店頭のブランド米は23年の備蓄米だと店員が言ってた
それも今月持つかどうか、とか
本当か嘘かはわからん
109: バックドロップホールド(やわらか銀行) [US] 2025/06/10(火) 22:15:06.26 ID:0JhvQPLk0
備蓄米が尽きたら結局元通り。
外国米輸入って言ってもアメリカ米は生産量も輸出量も少ないのでタイ米とかになる。
タイ米もジャポニカ米は少ないほぼ長粒種だからな、安いタイ米を貧乏人は買うことになる、カレーとかにはあうらしいぞ!
外国米輸入って言ってもアメリカ米は生産量も輸出量も少ないのでタイ米とかになる。
タイ米もジャポニカ米は少ないほぼ長粒種だからな、安いタイ米を貧乏人は買うことになる、カレーとかにはあうらしいぞ!
114: 超竜ボム(東京都) [US] 2025/06/10(火) 22:50:13.53 ID:wxbnId/i0
近所のサミットが各ブランド米を置かなくなった、ほぼパールライスだけ。
夜に行っても普通にパールライス置いてあるから売れ行きは良く無いんだろうな(3千400円程)。
明らかに米の仕入れを絶ってるな、おそらく米の輸入に備えて会社の倉庫をゼロにする調整してるんだろうなあ。
夜に行っても普通にパールライス置いてあるから売れ行きは良く無いんだろうな(3千400円程)。
明らかに米の仕入れを絶ってるな、おそらく米の輸入に備えて会社の倉庫をゼロにする調整してるんだろうなあ。
130: ダイビングヘッドバット(やわらか銀行) [US] 2025/06/11(水) 02:23:16.33 ID:7Cyo9GM/0
弁当の米が厚くなるな
137: ウエスタンラリアット(孤高の島国) [US] 2025/06/11(水) 03:39:46.60 ID:PhZsSB0q0
24年備蓄米って新米と違いがわかるパッケージで売ってるの?
ちょっと新米混ぜて知らんぷりしてない?
ちょっと新米混ぜて知らんぷりしてない?
143: グロリア(東京都) [EU] 2025/06/11(水) 04:43:03.73 ID:PgAALVcU0
ほらね。頭の弱い人が備蓄米が並べば値段下げるはずとか言ってたけどね、赤字になるくらいなら捨てるのよ。小売りの常識。惣菜コーナーあるなら尚更だね。まー小泉の備蓄米なんて国民1人3キロしか割当たらない量しか無いから価格に全く影響与えないし国民の殆どが売ってる所すら見られずに終わるだろうけどw
152: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [KR] 2025/06/11(水) 06:55:36.55 ID:InNHRKEn0
4月からずっとカルローズ食べてるけど、5キロ2980円は高いから2480円程度にしてくれ
179: アルゼンチンバックブリーカー(ジパング) [US] 2025/06/11(水) 11:10:08.45 ID:L3VcTP1Z0
まぁ90万トンも放出したら銘柄米はだだ余りだろ
普通に考えて
普通に考えて
60: 32文ロケット砲(庭) [BG] 2025/06/10(火) 21:03:13.88 ID:C6RvIHD30
1年以上時間あったんだ対策しなかった政治の責任だよ
生活必需品に品薄感でた段階でアウト
トイペやマスクの前例からこうなるのは想像できたはず
こうなると小売も棚開けれないから値段安くは売れない。それでも売れたから仲卸はウハウハだろうけど、それは農家には還元されるのかな?
生活必需品に品薄感でた段階でアウト
トイペやマスクの前例からこうなるのは想像できたはず
こうなると小売も棚開けれないから値段安くは売れない。それでも売れたから仲卸はウハウハだろうけど、それは農家には還元されるのかな?

JAは、「農業協同組合」本来の理念や目的を忘れてしまったのではないか?
共済(保険)事業と信用(銀行)事業に依存し、職員に過大なノルマを課した結果、
いまや多くのJAで「不正販売」と「自爆営業」が蔓延っている。
元「日本農業新聞」記者である著者が、農協を愛するがゆえに書かざるをえなかった、
渾身の告発ルポ!
全国津々浦々に拠点を持ち、1000万人以上の組合員を抱える巨大組織の闇を撃つ。
宇宙空母ブルーノアをリメイクして欲しいのである。 川崎麻世が主題歌を歌っていた...