超話題な記事

Amazon 人気ネックマッサージャー

本日の注目記事

Amazon 人気アニメ
【悲報】日本の給食の貧しさ、限界突破する
1: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:44:10.41 ID:fzq/qF8N0
唐揚げ1個に…

46: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:56:27.26 ID:pch4cYfy0
>>1の画像が600キロカロリーで基準は満たしてるというならさぁ、俺らが子供の時の給食は1000キロカロリーくらいあったのかな?😳

470: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 14:14:47.27 ID:/gCZ+xGA0
>>1

福岡市の給食
no title

川崎市(神奈川県)の給食
no title

財政状況の差が唐揚げの数に出てしまうwww

474: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 14:15:50.28 ID:o+LBdzUw0
>>470
下でも少ないのに😭

2: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:44:57.46 ID:fzq/qF8N0

こんなの腹減って体育できんやろ

4: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:45:42.45 ID:f6q4adBV0
これってほんまなん?
普通に考えたら給食ってもっと多いやろ

人気記事
6: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:46:00.23 ID:pKKciH9Hd
途上国ですわ

9: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:46:40.71 ID:4afxOQ+md
ネタ抜きで栄養足りんやろ
身長伸びんぞ

83: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:08:58.35 ID:Dubo6k+mr
>>9
平均身長は下がりまくっとる

10: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:47:08.06 ID:Qwnj/0oOM
ガリガリ量産しようとしてんのか?

11: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:47:16.48 ID:hqIIaOuwd
議員はお腹いっぱいなのに😭

14: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:48:02.28 ID:7CtTc/DE0
>>11
なんでこんの安いねん

31: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:51:38.02 ID:Y+4bwgZ30
>>11
こんな食うからぶくぶく太った議員多いんちゃうの

33: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:52:12.57 ID:avUP6TpN0
>>31
そして会議中に爆睡する

13: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:47:52.81 ID:yNINTjEr0
言ってもウチの社員食堂もこの大きさのからあげ定食4個で500円取られるからな

17: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:48:49.51 ID:fl6OBwo50
飯くらいまともに食わせてやれよ

18: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:48:49.67 ID:fqGtW5Op0
牛乳以外でタンパク質取れてるだけでマシな方な気がする

あなたにオススメな記事
21: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:49:20.77 ID:yiP3WdYyx
これでタンパク質26.7gだって
本当なんかな

35: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:53:29.67 ID:TNj5eWKd0
>>21
写真で全てなら絶対にない
20切るね

30: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:51:03.47 ID:yiP3WdYyx
脂質は24.7g
こっちは牛乳で稼げそう

36: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:53:34.15 ID:6iEXC5vZ0
給食充実させたいなら無償化やなくて給食費の値上げや
貧困世帯は既に無料やから値上げても大丈夫なんや

40: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:54:16.54 ID:yNINTjEr0
実際、当事者の子供が少ないと言ってる訳じゃなく
写真見た大人が勝手に言ってるだけだろ?

48: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:57:14.53 ID:xguW2t7M0
これじゃ給食費踏み倒したワイが賢人みたいじゃんw

51: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:59:19.22 ID:v+tpInp00
ウチの子は予備食持って行っていい事になってるで

世間を騒がしている記事
52: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 11:59:33.24 ID:avUP6TpN0
結構前の記事だけど
議員が視察し行く小学校がこんなんだと一般人の現状なんてわかる訳ないわなと思った

https://kyusyoku-recipe.com/20161216_n/

60: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:02:26.86 ID:6Xjqz2qu0
>>52
これももう10年前やん
この学校はええ所なんやろうけど10年前じゃどこと比較してもまともやろ

74: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:06:44.96 ID:avUP6TpN0
>>60
まあ言いたかったのは給食の量がどうこうじゃなくて
お坊ちゃんの世界しか知らない人が今の状況なんとかできるのかってことだよ

54: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:01:07.68 ID:JwpRJkg20
こんな給食なら給食費払いたくないやろ
自前で弁当とか持って行かせたいわ

78: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:07:17.62 ID:UtZ6EqNM0
>>54
払わない家庭が増えてこうなってる

81: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:08:08.74 ID:TNj5eWKd0
>>78
本当にこれが原因なら子ども手当から天引きにすりゃ余裕で解決すると思うんだよな
払ってるやつだってその方が楽やろ

56: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:01:41.05 ID:4ct3IIZA0
ワイ、40歳のオッサンだけど、ワイが小学生の頃はご飯大盛り、主菜も副菜もたっぷり、場合によってはデザートまでついてたぞ

ちな福岡市

63: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:03:28.24 ID:XzjE8mNm0
担当部署や担当者も取材されたら、昔と変わってないとか栄養は十分とか明らかな嘘言うんだよな
責任取りたくないんだろうけど

68: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:05:18.70 ID:dw6moBP30
子育て支援増税をするための布石やろこれ

76: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:07:08.03 ID:NSWYRA++0
カロリーだけ取れればええの精神やとアメリカのジャンク漬けみたいな事になるぞ
さらに行き着く先はディストピア飯や

77: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:07:12.83 ID:rx9Qs3/N0
無償化の地域は酷いらしいな
さいたま市は無償化じゃないからマシ

80: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:07:36.35 ID:JStv9QwN0
最近170cmくらいの奴ばっかなのは間違いなくこういうとこなんやろな

92: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:11:56.88 ID:4ct3IIZA0
アラフォーの思い出だけど平均的な給食はこんな感じだったぞ

98: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:13:13.10 ID:aBtrq9sy0
今の子供はほんま可哀想
お前ら絶対選挙行けよ

99: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:13:13.49 ID:LbsawYCS0
アルミに入った麦ごはんにわかめふりかけめっちゃ好きだったわ

102: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:13:51.16 ID:mOpYfk/V0
ワイの学校は給食センター直結でいつも温かい給食が食べられた
近隣の教師たちの間でも評判で異動するのを楽しみにしてたとも聞いてた
今の子供は可哀想やな

107: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:14:48.79 ID:aBtrq9sy0
自分達の時はカレーととか焼きそばとかに副菜とかもあったうえおかわりまで出来たのにな
アイスがある日は余ったやつジャンケンで取り合いしてた

165: それでも動く名無し 2025/06/09(月) 12:24:43.24 ID:4xk0Y2hs0
子ども家庭庁潰して給食支援した方がええんちゃうの?

毎日の子どもへの食事に悩む親から大好評!
Instagramフォロワー13万人超!!
現役保育園園長「kids_cookinging」さんの 保育園の人気給食レシピが一冊にまとまりました!

身近な食材を使った、子どもが好きな味つけのレシピや子どもが食べやすい大きさにしたレシピなど、工夫が施された保育園給食のパワーをぜひ試してみてください。

コメントを残す

アイコンは自由に選択できます

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

過去7日の人気記事

過去30日の人気記事