超話題な記事

Amazon 人気ネックマッサージャー

本日の注目記事

Amazon 人気アニメ
トヨタ アクア 人気すぎて受注停止に(画像あり)
1: ニトロスピラ(ジパング) [BR] 2025/07/05(土) 11:44:17.10 ID:oMqDF46p0● BE:659060378-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
画像


2

https://s.response.jp/article/2021/12/31/352765.html

111: リケッチア(ジパング) [US] 2025/07/05(土) 12:27:35.07 ID:2EGZDueh0
>>1
FRスポーツ車を500万以内でトヨタ以外で出して欲しい(´・ω・`)

269: エアロモナス(庭) [US] 2025/07/05(土) 14:47:28.01 ID:pRS7OPnS0
>>1
アルファードもノアもヴォクシーもシエンタもアクアも

売れすぎていま受注してないんかい

300: 放線菌(やわらか銀行) [US] 2025/07/05(土) 15:39:03.31 ID:BWjG0+PZ0
>>1
ほんとクラウン人気ねーな

432: エアロモナス(庭) [CN] 2025/07/05(土) 19:58:15.56 ID:wRT53jcu0
>>1
アクアもアルファードもシエンタも非常に良くできた車
生産追いつかなくなるくらい売れるのは分かるわ

442: シュードアナベナ(やわらか銀行) [DE] 2025/07/05(土) 20:53:19.41 ID:azG4Dh+D0
>>1
そのうえランクル系も全滅

452: ミクロコックス(光) [US] 2025/07/05(土) 21:47:54.54 ID:j61CHv9u0
>>1
このフロントデザイン、アクアだったんだ

よく見かけるけどそれ以上にヤリスが本当に増えたと感じる

4: クロオコックス(みかか) [US] 2025/07/05(土) 11:45:45.88 ID:r9jeVEtw0
ヤリクロHVにしとけ

6: ニトロソモナス(茸) [CN] 2025/07/05(土) 11:46:03.17 ID:jrZAgX3N0
モデチェンじゃん

人気記事
8: ヒドロゲノフィルス(茸) [CN] 2025/07/05(土) 11:47:08.55 ID:ThdqCWLj0
昨日、3ナンバーのアクア見たけど普通5ナンバーだよね?

189: シネルギステス(香川県) [DE] 2025/07/05(土) 13:31:42.26 ID:ybWsy6NE0
>>8
コンパクトに3ナンバーはいらん
何のためのコンパクトだよとメーカーは客単価上げたくてしょうが無いんだろうが

341: グロエオバクター(ジパング) [PL] 2025/07/05(土) 17:07:50.02 ID:Np9k+DO60
>>189
幅があった方が直進が安定するってのはあるよ

353: シュードノカルディア(庭) [DE] 2025/07/05(土) 17:35:57.75 ID:MhzNaVEx0
>>341
確かに安定するけど⋯
ボディでかくして燃費大丈夫かなー
ヤリス抜き返して最高燃費ホルダーに返り咲くと思ってたんだけど

11: ユレモ(茸) [JP] 2025/07/05(土) 11:47:33.53 ID:lYo+KdXK0
ヴォクシーとか半年近く待たされるからな

19: デスルフォバクター(神奈川県) [IT] 2025/07/05(土) 11:50:44.77 ID:3BQ2xUcy0
>>11
売ってくれるならまだまし
ディーラーに新車の話すると嫌な顔されるからな。すぐ売れるのは無いですみたいな会話しかない

24: リケッチア(ジパング) [KR] 2025/07/05(土) 11:51:48.95 ID:fdnMVnsf0
>>19
点検に出してもセールスが全く顔出してこなくなったもんな
乗り換え進められることが無くなった

27: フィンブリイモナス(大阪府) [US] 2025/07/05(土) 11:53:42.43 ID:SU17lf310
>>19
俺っち金あるから現生で新型アクア買いたいんやけど~って言っても?

35: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2025/07/05(土) 11:55:24.30 ID:fdnMVnsf0
>>27
現金客なんて最下層だよ
残クレ組まないと相手にしてもらえない

46: フィンブリイモナス(大阪府) [US] 2025/07/05(土) 11:58:43.87 ID:SU17lf310
>>35
悲しいなぁ客をカモとしか見てないんやなあいつら
もう新古でいいや別の店で中古で買われてあいつら儲けでるんか?
少しでもこっちで買ってくれ神様とか思わないんか

49: リケッチア(みょ) [US] 2025/07/05(土) 11:59:39.96 ID:KbvvvXoh0
>>46
タマが限られてんだから高く売れる方に売るのがビジネスとして正しいだろw

13: 放線菌(庭) [GB] 2025/07/05(土) 11:48:03.91 ID:6UADrjii0
トヨタ車ってこんなに売れてんのか

14: ユレモ(茸) [JP] 2025/07/05(土) 11:48:55.41 ID:lYo+KdXK0
>>13
新車買いたい人が列作って並んでる感じだよ

26: バチルス(ジパング) [RU] 2025/07/05(土) 11:53:28.83 ID:/5ge2enR0
>>13
日産ホンダが勝手に爆死したから、その需要が全部トヨタに行ってる。
トヨタが捌けなかったのをユーザーがやむを得ず他社で余ってるのを買う構図になってる。

36: ユレモ(茸) [JP] 2025/07/05(土) 11:55:32.16 ID:lYo+KdXK0
>>26
ホンダの新しいステップワゴン凄い良さそうだけどな
次はステップワゴンにしようと思う

40: リケッチア(ジパング) [KR] 2025/07/05(土) 11:56:26.24 ID:fdnMVnsf0
>>36
やめとけ
トヨタと同じ感覚で乗れると思うな

15: ユレモ(茸) [JP] 2025/07/05(土) 11:49:50.50 ID:lYo+KdXK0
新車買いたくてディーラー行っても、新車はかなり待つから
認定中古車どうですか?って勧められる
うちはそれで認定中古車買った

20: リケッチア(ジパング) [KR] 2025/07/05(土) 11:50:51.65 ID:fdnMVnsf0
>>15
中古も高けーんだわ

147: アキフェックス(庭) [US] 2025/07/05(土) 12:48:42.32 ID:NbzCxy8Y0
>>15
3月に契約したライズハイブリッドが今月納車やからな

16: コルディイモナス(みかか) [ES] 2025/07/05(土) 11:49:57.78 ID:5OKJIws30
日産の工場が暇そうだから作らせろよ

96: リゾビウム(兵庫県) [CN] 2025/07/05(土) 12:21:49.88 ID:5tSJLHr80
>>16
日産の工場では再現できません
出来たとしてもコスト3割高で利益が出ない構造です

25: テルモデスルフォバクテリウム(庭) [EU] 2025/07/05(土) 11:52:54.70 ID:ZIcYcifF0
初代乗りのワイから言わせるともうアクアを買おうと思わない だいぶ良くなってるとは思うが初代が悪すぎで印象がかなり悪い

92: ヴェルコミクロビウム(地図に無い場所) [FR] 2025/07/05(土) 12:20:51.85 ID:8oMcohDA0
>>25
俺も初代は嫌いだったが二代目はストレスフリーで重宝してる

30: テルモトガ(新日本) [ニダ] 2025/07/05(土) 11:54:07.96 ID:KCFL8Okm0
残クレかキントなら買えるんだろ?

47: アルテロモナス(島根県) [US] 2025/07/05(土) 11:58:59.80 ID:1pPi0GtE0
>>30
地方ディーラーは、むしろ残クレ推奨
現金で一括払おうとしても、残クレに無理やり持っていく

52: ユレモ(東京都) [US] 2025/07/05(土) 12:01:00.37 ID:VQpKnDMi0
>>47
そんなの全然なかったけどな
うちは去年カード一括払いで買ったけど残クレの話なんて全く出なかったぞ
ちなみに埼玉

あなたにオススメな記事
34: メチロコックス(みょ) [JP] 2025/07/05(土) 11:54:47.39 ID:bDpFsSbN0
燃費は確かに良いんだろうけど
HVは新車の価格が高いから
差額分をガソリン代で取り返すのに
10万km以上走らないといけないんだよ
俺はそんなに走らないからガソリン車でいい

67: テルモミクロビウム(茸) [AT] 2025/07/05(土) 12:05:57.34 ID:1BKiC6Tc0
>>34
燃費がいいからスタンド行く回数が減るメリットもあるけどね。東北の震災後給油出来なくて困った人が大勢出てハイブリッドへの乗り換えが増えた

54: クラミジア(庭) [US] 2025/07/05(土) 12:01:45.98 ID:KmUR8tFN0
ヤリスHVが出るから最初は作る気がなかったのにバカ売れとか商品企画仕事しろよ

83: アルテロモナス(ジパング) [ニダ] 2025/07/05(土) 12:13:07.38 ID:1+nOJrYY0
アクアとヤリスの違いがわからん
HV限定で考えると何が違う?

86: デスルフロモナス(埼玉県) [ニダ] 2025/07/05(土) 12:17:59.55 ID:03RD+Etx0
>>83
後席に人乗せることがあるならアクアだな
ヤリスは狭すぎるが、アクアなら割と乗ってられる

118: デスルフレラ(庭) [DZ] 2025/07/05(土) 12:30:25.71 ID:QsbHVeua0
日産乗りだけど次のe-POWERが良さそうなら日産買う
ダメそうならトヨタにするかな

122: デスルフレラ(やわらか銀行) [US] 2025/07/05(土) 12:33:38.19 ID:ckOctfzt0
同じようなコンパクトカーならマツダ2の方がかっこいいし運転してて良かったけどなあ
やっぱブランドの壁は厚いな

 

コメントを残す

アイコンは自由に選択できます

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

過去7日の人気記事

過去30日の人気記事