超話題な記事

Amazon 人気ネックマッサージャー

本日の注目記事

Amazon 人気アニメ
帯状疱疹ワクチンで認知症が急激に改善、既存のすべての治療薬を凌駕する効果
1: ダイオーちゃん(北海道) [IN] 2025/06/06(金) 10:03:06.48 ID:52W3TIp00 BE:422186189-PLT(12015)
sssp://img.5ch.net/ico/folder1_03.gif
帯状疱疹ワクチンで認知症のリスクが低下、研究続々、一石二鳥
「どの薬理学的な手段よりはるかに効果的」と研究者

帯状疱疹(たいじょうほうしん)のワクチンには、認知症の予防という利点もある可能性が新たな研究によって示されている。4月2日付けで学術誌「Nature」に発表された研究では、帯状疱疹ワクチンを接種した成人は、接種していない成人に比べ、認知症の発症率が20%低かったことがわかった。

帯状疱疹、インフルエンザ、肺炎などの感染症に対するワクチン接種と認知症リスクの低下を関連付ける研究結果が次々と発表されており、今回の研究はその新たな証拠だと、米テキサス大学ヒューストン健康科学センターの神経学教授ポール・シュルツ氏は述べている。氏は今回の研究に参加していない。

https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/25/041000192/

26: 京急くん(東京都) [US] 2025/06/06(金) 10:30:36.55 ID:UJh6e4d30
もうスレタイからインチキw
>認知症から急激に改善←これって治るという意味になる。

>>1
>状疱疹ワクチンを接種した成人は、接種していない成人に比べ、認知症の発症率が20%低かった
これは認知症予防になり得る可能性

逝ってる意味合いが全く違いだろw

86: ひかりちゃん(茸) [US] 2025/06/06(金) 15:10:33.76 ID:i96RQuVK0
>>1
それもう認知症ワクチンにした方がよくない?

87: ちかぴぃ(茸) [ニダ] 2025/06/06(金) 15:12:41.71 ID:whKXzKVW0
>>86
認知症ワクチンに名称変更したらなぜか薬価が跳ね上がるんですね、わかります

5: メロン熊(東京都) [TZ] 2025/06/06(金) 10:07:11.41 ID:Cu9ciHWl0
で、科学的な有意差はあるのか?って話よ
大人なんだからさぁ20%多いだの1.2倍だの小中学生みたいな論法でで有効性を主張しないでくれ

7: ルネ(ジパング) [CN] 2025/06/06(金) 10:09:59.63 ID:6zVIGVo50
>>5
なにいってんの

9: ダイオーちゃん(茸) [RU] 2025/06/06(金) 10:12:46.52 ID:defzV2Ll0
>>5
Natureに科学的な有意差がないような論文が掲載されるわけねえだろ。
捏造ならともかく。

168: スパイダージャーマン(神奈川県) [US] 2025/06/08(日) 08:47:04.23 ID:1IGMXD640
>>9
ありまぁす

6: こんせんくん(富山県) [US] 2025/06/06(金) 10:09:35.06 ID:YT9ewSrG0
安全安心、メリットが常にデメリットを上回るなら、全国民に強制接種だな
製薬には税金から1発10万円でも20万円でも払うべき

人気記事
18: アッピー(埼玉県) [DE] 2025/06/06(金) 10:19:32.79 ID:x42kKorQ0
マジかー
コロナワクチンは5回も接種したけど、帯状疱疹もやっとくかー

25: トドック(星の眠る深淵) [US] 2025/06/06(金) 10:30:07.14 ID:hUXVt6pa0
実は俺水ぼうそうやってないんだけど、帯状疱疹になる可能性はあるの?

30: どんぎつね(やわらか銀行) [US] 2025/06/06(金) 10:34:45.72 ID:X6JpUfwH0
>>25
無いな
ただ大人になってから水疱瘡罹ると大変らしいが

75: トドック(星の眠る深淵) [US] 2025/06/06(金) 13:13:29.33 ID:hUXVt6pa0
>>30
このまま感染せず逃げ切りたい⋯
(⁠˘⁠・⁠_⁠・⁠˘⁠)

32: MILMOくん(庭) [US] 2025/06/06(金) 10:44:46.28 ID:hd2AWNKG0
>>25
俺はおたふくになったことが無いまま40過ぎたわ

27: ちかぴぃ(庭) [PK] 2025/06/06(金) 10:32:59.17 ID:0AKV6lLl0
二種類なかったっけ
どっちよ。2回打つ高い方?

31: どんぎつね(やわらか銀行) [US] 2025/06/06(金) 10:37:07.74 ID:X6JpUfwH0
神経に潜伏してるヘルペスが認知症の原因の可能性もあるのかね?
神経たどって脳に到達しちゃうとか?

53: とれねこ(日本のどこか) [JP] 2025/06/06(金) 11:33:21.02 ID:IlYgxhhM0
まずは議員先生から接種で

55: ニーハオ(茸) [JP] 2025/06/06(金) 11:40:00.39 ID:CWt/itMW0
打ちたかったのに、自治体から国に助成対象変わったら年齢が切り上げになった😡

96: イヨクマン(茸) [CN] 2025/06/07(土) 01:27:58.09 ID:gBOdCRHe0
6年前に帯状疱疹やったわ
朝起きて、金〇ら辺が痛くて何だろ?って思って
お昼過ぎに見てたら
股間から脇腹にポツポツと発疹出来てて痛い
風呂入る時に全裸になっら
ポツポツが広範囲に広がっててビビって
翌朝に病院
金〇ら辺痛いから泌尿器科行って
医師に金〇触らせて痛くなくて
ポツポツ見せたら
帯状疱疹だこれって言われて
即皮膚科回された
脇腹から股関節にかけての神経に
帯状疱疹出た
激痛
腰に釘でも刺さってるかのような激痛
もう2度となりたくないから50過ぎたら
ワクチン推奨年齢だから
ワクチンは接種する

あなたにオススメな記事
116: ミルバード(兵庫県) [US] 2025/06/07(土) 14:26:23.44 ID:5gUzsYrs0
へー
ママンに勧めてみるザマス

118: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/06/07(土) 14:27:15.69 ID:qdSZsryF0
もうなったワイは無敵やんか

166: スパイダージャーマン(神奈川県) [US] 2025/06/08(日) 08:46:41.26 ID:1IGMXD640
どうせメーカーはそんな効果認めてないんだろ?

コメントを残す

アイコンは自由に選択できます

関連キーワード

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

過去7日の人気記事

過去30日の人気記事