超話題な記事

Amazon 人気ネックマッサージャー

本日の注目記事

Amazon 人気アニメ
16歳・ゆたぼん 高卒認定試験合格を報告「有言実行できて良かった」「大学受験の切符は手に入れました」フォロワー驚き「すげぇ」
1: 冬月記者 ★ 2025/04/15(火) 10:15:58.01 ID:KjyKlFud9
https://news.yahoo.co.jp/articles/61ae84e051eaffd58ebfb498f33b8b521553faa1

16歳・ゆたぼん 高卒認定試験合格を報告「有言実行できて良かった!」 フォロワー驚き「す、すげぇ!」

 「青年革命家」改め「冒険家」を名乗るユーチューバー・ゆたぼん(16)が13日、自身のX(旧ツイッター)を更新。高卒認定試験に合格したことを報告した。

 昨年4月から日本航空高校の通信制過程に進学し、同年8月に高卒認定試験を受験したゆたぼん。8科目中7科目に合格し、残りは英語のみ。

 英語に関しては英検準2級以上を取得すれば、高卒認定試験を免除されるため、英検5級から順を追って取得することを目指すとしていた。

 するとこの日、「そういえば文部科学省から『高卒認定試験の合格証書』が届いていました!“16歳で高卒認定試験に合格する”と言っていたので、有言実行できて良かったです!」と喜びいっぱいにつづり、合格証書を手に笑みを浮かべる写真を公開した。

 証書の裏側には「当証書は18歳の誕生日より有効になります」と記されており、「裏に但し書きがありますが、これで『大学受験の切符』は手に入れました!人生は勉強だ!」と意気込んだ。

 この投稿にフォロワーからは「す、すげぇ!こんな人生経験豊富な高校生、いやご卒業されてる16歳居ませんよ」「ゆたぼんが成し遂げた功績は大きい」などのコメントが寄せられている。

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1744555213/

3: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:18:25.63 ID:AH2ZCaoQ0
すごいのか?

4: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:18:42.84 ID:R6ZGdpiO0
これは褒めてあげないと

目標を達成したのだから

5: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:19:35.58 ID:Io5vcG8D0
>>3
16歳なら立派

人気記事
6: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:20:22.56 ID:vLrrVwN60
またお前ら負けたのか

7: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:21:17.21 ID:9Hu7sRiS0
実は地頭がいい奴なんじゃね?

8: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:21:38.88 ID:faqgMxqu0
お前等の中にはゆたぼんに負けた奴も出てきたよねこれw

11: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:23:19.95 ID:92xTy4N50
いじめ受けてる奴や高校が居心地悪い奴、授業が物足りない奴は高認経由で予備校行った方が良いかもな

12: 名無しさん@恐縮です(悠久の苑) 2025/04/15(火) 10:24:19.75 ID:ChWW//Yg0
偏差値30→40になったから

凄い!ゆーてる境界知能だらけやな

( ´ー`)y-~~

13: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:24:33.85 ID:8H6jeoTq0
暇なのか

14: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:26:01.37 ID:SZbywytf0
身長は?148cmから多少は伸びた?

あなたにオススメな記事
16: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:26:50.94 ID:quyThhN80
お、努力してるじゃん

17: 警備員[Lv.25][苗] 2025/04/15(火) 10:28:42.51 ID:TptFH8lL0
>>11
大学受験に全力かけたほうが
いい大学に入れるかもね

でも、人間関係構築できないと大学ばっちで落ちこぼれる、、、(経験談)

18: 警備員[Lv.25][苗] 2025/04/15(火) 10:30:48.27 ID:TptFH8lL0
>>16
大学を受けるための試験だが
大学に受かるほどの難易度試験ではないんよ
ただの救済策

これに受かった程度ではセンターで点が取れない

15: 警備員[Lv.25][苗] 2025/04/15(火) 10:26:39.86 ID:TptFH8lL0
英語力を上げるために今週フィリピン留学にいくそうだが
無駄になったのでは

20: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:34:32.60 ID:N59b+JMh0
>>9
英語が苦手だから、通信制高校の英語の単位を取ることで高認の英語が免除になる方法でクリアした
英検4級は落ちたっぽいから、よっぽど苦手なんだろう

21: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/04/15(火) 10:34:40.15 ID:GDIjnsv60
誰でも受かる中学レベルの試験を
ほとんどC判定で受かってドヤ顔
オワコンだな

22: 警備員[Lv.5][新芽] 2025/04/15(火) 10:35:05.24 ID:GDIjnsv60
全国模試受けたら悲惨なこと間違いなし

23: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:37:04.96 ID:bnfyk3ae0
>>22
点数見せずに○○大学A判定でしたと発表

24: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:37:17.68 ID:xPymZsuL0
これと大検は違うものなのか

26: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:37:38.01 ID:wSTC0j8D0
通信の大学なら行けるな
卒業できるかは別問題だが

世間を騒がしている記事
27: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:39:17.69 ID:ToCRDus70
あとは身長が伸びれば人並みに追い付くよ!
がんばれ、ゆたぽん!

28: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:39:42.42 ID:wrrlxkjW0
頑張ったとは思うけど、結局は普通に学生生活送ってたら良かっただけなんじゃ…

29: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:41:54.82 ID:UOPSPo7l0
>>28
自分なりに試行錯誤するのは大事よ
この人はそれが丸々学校生活だっただけ

31: 警備員[Lv.9] 2025/04/15(火) 10:50:38.98 ID:fYKPbVXC0
普通にやるやん

32: 警備員[Lv.17] 2025/04/15(火) 10:51:29.98 ID:55bMvOmN0
行けてFランってとこか

34: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:52:14.85 ID:6Acwh7XQ0
褒めることでもないが、批判することでもない

35: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:56:58.71 ID:xPymZsuL0
>>30
名前変わってたのね、それにしても通ってた予備校に
大検コースあって連中大変そうだったけど
こんなヌルイ試験になったんだな

36: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:58:10.99 ID:XWRYpzvv0
大検のころは鬼門の強化が家庭科だった

38: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:58:49.73 ID:a4tPm2nJ0
琉球大は100%無理だけと慶応余裕だよな

40: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 11:01:39.87 ID:4effMv4H0
反抗期で親父と距離とってギリ人生持ち直せそうな感じ?

2: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:18:02.23 ID:YNNuDWH30
父親最近露出してこないな

41: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 11:05:34.85 ID:yf70q/7g0
軌道修正できたのはよかったんじゃないの
学校行かず配信者であのまま行ってたら終わってた
まあ本人もやばいと思うほど落ちぶれてたんだとは思うが

42: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 11:05:41.95 ID:Djbr5J0p0
そんなもん取ったからって偉くはならんよ

46: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 11:11:52.58 ID:7p1i7Dzk0
あらあらゆたぼん叩いてた中卒ネトウヨどーすんの?
自害?

47: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 11:12:01.06 ID:kqiQpj6U0
よくやったよ
頑張った!
不登校経験者が学習意欲を保つのは大変なことだよ
ゆたぼんにはこのスタイルがマッチしていたんだろうし認定をお守りに高校を卒業して大学なり留学なり生きやすい選択をしていけばよいよ
社会性はやっぱり学校生活を通して学べること多いしね

48: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 11:12:12.41 ID:cKVWdgo70
塾で勉強教えてるけど、高卒認定はすごい楽。

49: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 11:12:24.97 ID:IuNRwZdk0
Fラン大学行って信者にスゲースゲー言わせて終わりだろ

50: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 11:13:58.82 ID:xPymZsuL0
親父が一時期評論家目指してるフシあったけど
最近静かだな、てか生きてるのか

55: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 11:17:12.41 ID:zVLDaly80
どんどん普通の子に向かってるな

217: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 14:45:04.33 ID:OCFPhTyP0
これと運転免許だとどっちが難しいの?

222: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 14:56:29.38 ID:JAzRH37M0
>>217
同じくらい

243: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 15:23:05.66 ID:vxCxSvXf0
これでソコソコの大学受かったらアンチは何を攻撃して良いのかわからなくなるだろうな

248: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 15:27:39.70 ID:Ivvw6yLq0
>>243
国公立受かったら褒めるよ

291: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 17:47:29.35 ID:xQw/I+Gb0
んで、革命?冒険?
それらについてはこれから何をするのだろ?

279: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 17:17:45.67 ID:N4LUxsNj0
結論、学校教育は必要
改心したのなら応援するよ

19: 名無しさん@恐縮です 2025/04/15(火) 10:34:19.39 ID:ydvwFV1B0
㊗ゆたんぽヲメ

コメントを残す

アイコンは自由に選択できます

関連キーワード
YouTuber・VTuber, 芸能の関連記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

過去7日の人気記事

過去30日の人気記事