超話題な記事

本日の注目記事

ほっかほっか亭の焼肉弁当スカスカだと話題(画像あり)
1: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [KR] 2025/04/10(木) 19:06:28.91 ID:LOuPfyxb0● BE:659060378-BRZ(11000)
sssp://img.5ch.net/ico/jisakujien_5.gif
画像


2

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3bda2dce75bb3391e0cc7375e949c4111a4bc94

73: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2025/04/10(木) 20:07:57.50 ID:ks0OSk4Z0
>>1
全然ちゃうやん!

3: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [CA] 2025/04/10(木) 19:07:47.62 ID:Fn1YmtWF0
ライス売ってくれなくなったところだっけ?

4: 名無しさん@涙目です。(庭) [HR] 2025/04/10(木) 19:08:32.74 ID:8/y5Adr80
ひでーな
吉野家ケチ盛りレベル

人気記事
5: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/10(木) 19:09:20.15 ID:v5lQKOIZ0
弁当屋までこうなっちゃったかw

170: 名無しさん@涙目です。(和歌山県) [JP] 2025/04/11(金) 04:30:35.73 ID:tTLkzN0Q0
>>5
スーパーとかの弁当も酷いぜ
もうセブンだけを叩けなくなってる
すべてはクソメガネのせい

6: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2025/04/10(木) 19:09:34.69 ID:B9hvLJpX0
セブンの上げ底が良心的に見えるw

62: 名無しさん@涙目です。(庭) [FI] 2025/04/10(木) 19:54:52.87 ID:qSA3O+D20
>>6
それは言い過ぎそこまででは無い

12: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP] 2025/04/10(木) 19:11:52.04 ID:R061I/6f0
焼肉弁当じゃないし、現在では是正されて見本通りになってる模様

16: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/04/10(木) 19:12:36.42 ID:IktFsvDR0
これはリュウジが検証動画みたいのアップしてる
真実がどうかは置いといて、ニュースとして古い

18: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/04/10(木) 19:13:51.62 ID:WAUNGiHk0
ほっかほっか亭はマジで頭おかしいレベルに不味くなった上にバカみたいに高くなった
経営陣がとんでもない無能になったのか元祖ほか弁ももう長くないやろ

19: 名無しさん@涙目です。(新日本) [US] 2025/04/10(木) 19:14:23.11 ID:bhsXh7Rw0
日本が終わり始めてる

20: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [US] 2025/04/10(木) 19:14:50.27 ID:5SMDvjEa0
スッカスカ亭に名称変更

102: 名無しさん@涙目です。(庭) [DK] 2025/04/10(木) 22:13:16.21 ID:fjpe+YqK0
>>20
お前の頭の毛のことか

あなたにオススメな記事
27: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2025/04/10(木) 19:21:25.35 ID:IktFsvDR0

32: 名無しさん@涙目です。(庭) [BY] 2025/04/10(木) 19:24:15.45 ID:fvoYIMCQ0
これ店舗が悪いんじゃね?いつも使ってる店はこんなんじゃない

33: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [US] 2025/04/10(木) 19:26:05.11 ID:nXH6E5uV0
こういう事が当たり前になってるから
カットステーキとか買えないわ

37: 名無しさん@涙目です。(庭) [DK] 2025/04/10(木) 19:28:30.53 ID:fjpe+YqK0
>>33
※で注釈あるしな

34: 名無しさん@涙目です。(庭) [DK] 2025/04/10(木) 19:26:27.42 ID:fjpe+YqK0
ウーバーとかに頼んでおかずスチールされただけじゃ?

36: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] 2025/04/10(木) 19:28:20.22 ID:1h+JPmec0
松屋の牛めしも似たようなもん
玉ねぎ丼にサービスで肉が少しついてるレベル

41: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/10(木) 19:30:19.41 ID:itMx/wtb0
米がないなら肉増やさなきゃ

世間を騒がしている記事
44: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/10(木) 19:34:21.60 ID:Yq1i874Q0
おかずが物価高の上にコメまで異常な値上がりで弁当屋は大変だとは思うわ

52: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/10(木) 19:45:15.16 ID:xggtq6vR0
そもそも田舎しかほっかほっか亭って残ってないんだわ
こっちじゃみんなHotto Mottoになっちまった

61: 名無しさん@涙目です。(庭) [CA] 2025/04/10(木) 19:53:34.51 ID:ZTTqXCyb0

77: 名無しさん@涙目です。(みかか) [US] 2025/04/10(木) 20:18:27.51 ID:nyKrsNRp0
>>61
こりゃひでえ
このぼだっこを少量のライスで食えとか

127: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/04/11(金) 00:25:09.57 ID:/zkFb1ki0
>>77
なんならご飯倍あっても足らん

71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2025/04/10(木) 20:07:26.68 ID:jpxcBthd0
生姜焼きは自宅で作った方が肉たくさん入れられて美味いよ

86: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2025/04/10(木) 20:27:38.45 ID:aGib466M0
>>71
生姜焼きは簡単だから自分で作った方がお得だね
ただ米は高い

84: 名無しさん@涙目です。(みかか) [RU] 2025/04/10(木) 20:25:55.14 ID:VbDPos8U0
不景気って食い物に露骨に出るよね

90: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/10(木) 20:38:57.06 ID:EZBCWZDi0
焼肉と名乗ってるのに半分はたまねぎなのがね

115: 名無しさん@涙目です。(みょ) [KR] 2025/04/10(木) 22:52:55.73 ID:POEv4uGN0
米が高いからおかず減らして価格維持するか、米減らすしかねえんじゃねえの。

121: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2025/04/10(木) 23:39:49.35 ID:j5yQDwLz0
焼くと縮むから

137: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AR] 2025/04/11(金) 01:05:51.25 ID:IeWbHwO/0
リュウジのレシピ何回か作ってみたけど味濃すぎだろ
塩と油と旨味が強すぎて調味料そのもの食ってるみたいだ

140: (門) [ニダ] 2025/04/11(金) 01:07:33.48
>>137
リュウジのレシピで中華スープ作ったけどイマイチだった

154: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FR] 2025/04/11(金) 02:14:29.28 ID:SiKK+q3Y0
昔はのり弁当と唐揚げのおかずとかで600円で買えたのに、今は1000円超えるからな

162: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [GB] 2025/04/11(金) 03:38:52.27 ID:tmTNDyMu0
>>154
オリジンは今でものり弁300円

168: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/04/11(金) 04:06:50.85 ID:PY2B1LuX0
タマネギ炒めなんだけどタマネギすら量が足りない

174: 警備員[Lv.13][新](やわらか銀行) [EU] 2025/04/11(金) 06:33:56.33 ID:PYj4XIHO0
昔のマックもこんなんで叩かれてたな

176: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2025/04/11(金) 06:41:29.35 ID:ZLGXIUol0
今は640円でこの量なのかあ まだファミマのでかいのがましかな

昔はこの量なら290円だったのに

177: 名無しさん@涙目です。(茸) [IN] 2025/04/11(金) 06:42:01.34 ID:TmwfeKS90
せめてメニューの写真を現物に合わせないと

187: 名無しさん@涙目です。(愛媛県) [NL] 2025/04/11(金) 08:29:00.28 ID:qwjbmkDb0
誰か買った人いないの?
店レベルの問題なのか全体の問題なのか気になるわぁ

189: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/11(金) 08:34:53.26 ID:yv1OtIXR0
最近の日本の食品は内容量を減らしてるから

190: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/04/11(金) 08:35:45.11 ID:yv1OtIXR0
今の日本の政府のせいだけど

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

過去7日の人気記事

過去30日の人気記事