超話題な記事

本日の注目記事

プーチンを全面的に支持するトランプにドイツが激怒「米国との国交断絶もある。躊躇しない」
1: 令和大日本憂国義勇隊(地図に無い島) [US] 2025/02/23(日) 02:13:50.19 ID:/Mw2Trz70 BE:828293379-PLT(12345)
sssp://img.5ch.net/ico/anime_syobon02.gif
ゼレンスキー氏を巡るトランプ大統領の発言を受け、ドイツのベアボック外相は米国との国交を断絶する可能性に言及した。

https://sputniknews.jp/20250222/19596673.html

89: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [US] 2025/02/23(日) 05:52:23.92 ID:810/q8Z/0
>>1
軍産複合体に騙された国

3: 名無しさん@涙目です。(みかか) [DE] 2025/02/23(日) 02:15:26.57 ID:TxYtpV1O0
NATOを離脱するの?

4: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/23(日) 02:16:05.55 ID:pfTj/aiN0
ドイツがガチで極右化してる

48: 名無しさん@涙目です。(みかか) [GB] 2025/02/23(日) 03:51:13.44 ID:mKrZYnGL0
>>4
極右のほうはトランプ支持だぞ

人気記事
5: 名無しさん@涙目です。(富山県) [ZM] 2025/02/23(日) 02:16:23.10 ID:7brRZixf0
おこなの?

7: 名無しさん@涙目です。(東京都) [KR] 2025/02/23(日) 02:18:09.23 ID:URy/TSHK0
怒っちゃった

9: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2025/02/23(日) 02:18:24.66 ID:5ujsbqQA0
ドイツvsトランプを影響ないとこで観戦してたい

207: 名無しさん@涙目です。(茸) [JP] 2025/02/23(日) 08:56:06.35 ID:RCMnoXJo0
>>9
ドイツに付こうぜ。ついでにイタリアも誘おうぜ

279: 名無しさん@涙目です。(庭) [ヌコ] 2025/02/23(日) 11:54:59.81 ID:rdXuThy50
>>9
トランプに負けは無い。
なぜならアメリカが敗北しても前任者のせいか後任者のせいにすれば支持者は大喜びで納得するからだ。

13: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [ニダ] 2025/02/23(日) 02:21:38.60 ID:RJ7TH5Co0
ガザの時みたいにヤバいと思ったらトランプも修正するよ

14: 名無しさん@涙目です。(みかか) [EU] 2025/02/23(日) 02:21:48.64 ID:9Rj0YV3M0
怒ったら負けだ

15: 名無しさん@涙目です。(みかか) [TN] 2025/02/23(日) 02:21:50.99 ID:3x+WEHNi0
ウクライナは前線が崩壊し始めてるからトランプの強引な停戦に賭けないとマジで国が滅ぶ
EUと米国が武器制限してなきゃこうはならんかったんや

18: 名無しさん@涙目です。(長崎県) [US] 2025/02/23(日) 02:26:41.78 ID:HjJEzdID0
ドイツ、欧州をロシアから守れ!
ドイツ帝国を復活させろ

あなたにオススメな記事
20: 名無しさん@涙目です。(みょ) [PL] 2025/02/23(日) 02:28:06.13 ID:v/JE8e1A0
NATO離脱して生きてけんの?メルケルおばさんのせいで国防ガタガタでしょ?

21: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/23(日) 02:30:56.81 ID:pCsTZ5lZ0
EUが真剣にウクライナをバックアップしろっていう要求を達成しそうだなwww

22: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2025/02/23(日) 02:31:03.70 ID:HT7cS/4i0
日本は当然ドイツの味方するだろ?
古い付き合いだからな

25: 名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [CN] 2025/02/23(日) 02:33:26.53 ID:miO4sVXj0
>>22
古い付き合いっつってもWW1の時は敵陣営だったけどな

101: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/23(日) 06:26:35.42 ID:0mOnPJ8V0
>>22
石破内閣はそのつもりで、ウクライナ支持を表明してる

24: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2025/02/23(日) 02:33:04.05 ID:Ihjsxknq0
ドイツって中国に全振りしたり、ロシアとのパイプラインに頼って環境政策ぶち上げたり
今度は米と国交断絶ですか
つくづく仲間にしたくない国ですなぁw

57: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ] 2025/02/23(日) 04:09:33.58 ID:S1VEVeYL0
>>24
やることが極端なんだよ。
これ突き詰めれば最強じゃね?て策に全振りする。
それをイギリスが横からラリアット喰らわせて背骨を折られて死ぬ。

26: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2025/02/23(日) 02:37:37.70 ID:FTw9HDXT0
EU諸国がNATO関係なく派兵する流れかな
アメリカが話にならんなら自分たちで自衛するしかない

27: 名無しさん@涙目です。(庭) [EU] 2025/02/23(日) 02:40:18.47 ID:NgwWWcQv0
想像以上だなトランプ
これまじでかい戦争起こるぞ

世間を騒がしている記事
28: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [MX] 2025/02/23(日) 02:46:11.80 ID:/ZjWNmnm0
起きねえよ。
いつもそんなハッタリばっかりだし

29: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ニダ] 2025/02/23(日) 02:46:18.30 ID:zSX8BcP70
中国より鮮明だなドイツ

30: 名無しさん@涙目です。(ジパング) [US] 2025/02/23(日) 02:48:31.90 ID:ZyBt4tUR0
トランプはプーチン側に付いたからこれは仕方のないこと。

32: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2025/02/23(日) 02:56:03.48 ID:eqzyaQ/90
ドイツもウクライナ支援で意見が割れてて選挙で白黒つける感じみたいじゃん

33: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ヌコ] 2025/02/23(日) 02:58:17.82 ID:RqEnb3b90
ウクライナ戦争は3年もやってるのは長すぎるわ
ボリス・ジョンソンがあの時停戦に反対しなきゃもう終わってたろ
全部イギリスが悪い

34: 名無しさん@涙目です。(日本のどこかに) [FR] 2025/02/23(日) 03:03:15.27 ID:ZypKW9bd0
知ってるか?
トランプ大統領とプーチン大統領がフュージョンしたら最強のトランプーチン大統領になるんだよ

38: 名無しさん@涙目です。(みょ) [ニダ] 2025/02/23(日) 03:24:30.17 ID:gN9kxp6Z0
意訳
EUだけだと何ともならないです

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

過去7日の人気記事

過去30日の人気記事