超話題な記事

本日の注目記事

フジテレビの”天皇”とも呼ばれ、現在も社内に絶大な影響力を誇る日枝氏とは?
1: おっさん友の会 ★ 2025/01/25(土) 09:58:32.79 ID:fbLtJMOI9
【記事見出しに相応しくない表現あり、削除】

中日スポーツ 2025/01/24
https://www.chunichi.co.jp/article/1016140

フジテレビは23日、芸能界引退を発表した元タレント中居正広さん(52)の女性トラブルを巡って、同局の社員向け説明会を行った。
一部報道によると、社員から日枝久相談役(87)ら経営陣の辞任を求める声も上がったという。
フジテレビの”天皇”とも呼ばれ、現在も社内に絶大な影響力を誇る日枝氏とはどんな人物か。

フジテレビで社長、会長などを歴任した日枝氏は、早稲田大を卒業後の1961年入社。
労働組合の書記長として組合活動に奔走した。元会長で同社の「中興の祖」といわれた故鹿内春雄に抜てきされ、80年に局中枢の編成局長に42歳の若さで就任。
幹部として、最も輝いていた80年代の同社をけん引した。
 83年に取締役、88年に社長に就くと約13年間、フジのトップに君臨。以後、会長や相談役として現在に至るまで経営陣にとどまる。
フジテレビを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングス(フジHD)の相談役でもある日枝氏は昨年6月時点で、フジHD株の所有数は23万3千株余り。

政財界にも顔が広く、故安倍晋三元首相との親交も有名で、2022年7月に銃撃されて亡くなった元首相の遺体とも向き合った。
安倍元首相に限らず、過去の首相動静によると、時の首相とたびたび会食している。

日枝氏が一躍脚光を浴びたのが20年前の05年。フジテレビ買収を仕掛けた「ホリエモン」こと実業家の堀江貴文さんが率いるライブドアとの攻防を巡るニュースが連日報じられると
記者会見などに出席する日枝氏(当時会長)の姿がテレビに映し出された。最終的にライブドアによる買収を阻止した日枝氏はその後も社内での発言力を強め、その地位を確固たるものにした。

5: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:00:26.98 ID:YSZOsYEm0
>>1
創業者一族を労働組合が追い出したという話しが無いね

闇やなあw

17: 警備員[Lv.4][新芽] 2025/01/25(土) 10:03:56.99 ID:LHcygo2M0
>>5
創業者一族を追い出したって創業者一族は株式握ってなかったの?
もしくは日枝がそんな株式取得してたの?

65: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:18:01.37 ID:DOyE+n030
>>17
創業者と息子が逝って娘婿が急遽実権を握ったがフジサンケイグループに散らばる取り巻き幹部や仲間と追放
その後上場し鹿内家の持ち株比率も下げて影響力を無くす

115: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:37:30.76 ID:Usi1rij90
>>65
上場前に地方の中小企業みたいな展開やってたんだな

154: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:55:07.14 ID:DOyE+n030
>>115
息子が40代の若さで逝ったのとその後継いだ創業者の娘婿が無能だったのが痛かった
これがなければ今回の騒動は起きてないかもね

11: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:02:22.84 ID:22Ne9Ygk0
ここら辺の世代が居なくなったら
かなり風通しが良くなると思う
勿論この先も私欲に走り牛耳る奴は生まれていくけど

14: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:03:25.44 ID:FqILSnu50
トヨタや日本生命を抑えられた時点で
権力失ってるだろ

人気記事
15: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:03:32.82 ID:+A9X6PNS0
今度こそ外資に買われてしまいますね

18: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:03:56.73 ID:UhcklpKV0
日枝久氏は、なんでメディア界で絶大な権力を持つようになったか気になるので、テレビで特番をやって欲しい。

30: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:05:50.07 ID:FqILSnu50
>>18
テレ朝やりそう

50: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:11:11.37 ID:UhcklpKV0
>>30 NHKがナベツネ氏をやってたから、日枝さんもやって欲しいな。
クールジャパンの闇の部分が含まれている。

19: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:04:04.16 ID:e42stLkt0
編成局長時代にジャンプ編集局に通いつめ「Dr.スランプ アラレちゃん」のアニメ化放映権を獲得するんだから
優秀なTVマンなのは間違いないな
その行動がドラゴンボール、鬼滅の刃といまだにフジに利益をもたらしてるんだから
映画事業も成功させてる

21: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:04:28.16 ID:cCNFMl9e0
彼の歴史がフジテレビの歴史
ゆえに彼が消えれば終わる

22: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:04:49.83 ID:+A9X6PNS0
グローバリストの情報発信局となって
今より悪くなる

26: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:05:11.69 ID:FqILSnu50
株主総会で、取締相談役も否認できるのかがよく分からない

245: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 12:43:33.21 ID:ZDhKIFMO0
>>26
取締役の仕事は株主のために会社を監督すること

31: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:05:58.44 ID:+A9X6PNS0
電波オークションして新規参入したらどうか

あなたにオススメな記事
32: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:06:21.44 ID:nupTvlX90
経済的・社会的関係の地位に基づく影響力で受ける不利益を憂慮させる場合も含む

警察庁のHPにも人身取引(性的サービスや労働の強要等)は犯罪とありこれに抵触する

35: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:07:39.58 ID:IQpEQ4Bg0
鷲巣巌みたいなおっさん

38: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:08:20.36 ID:+A9X6PNS0
吉本と接近しすぎたことがモラル崩壊の原因だったのではないかな

40: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:08:51.64 ID:5naYxEPL0
政治家の息子や芸能人の娘もコネ入社させまくってたし

41: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:09:00.49 ID:kujvSWzq0
先にwiki確認しておいたけど
当時フジテレビアナウンサーだった逸見政孝や同じく編成局長だった日枝久が送り込まれた回もあった。だって

45: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:10:33.78 ID:QVZY/PD90
ライブドアによる買収騒動を利用して組織防衛の名の元に個人支配を完成させた手腕はすごいよね。
そのせいでこうなった訳だけど。

世間を騒がしている記事
49: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:11:07.86 ID:+A9X6PNS0
「楽しい」を主眼においたフジテレビが凋落し
「たのしい日本」を掲げた石破が現れる。なんか嫌な予感

52: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:12:12.18 ID:+A9X6PNS0
夕刊フジも消えるし
なにか大きな流れがあるとしか思えません

57: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:13:44.99 ID:aUJQQTCk0
勝利も何も検察とぐるになって叩き潰したんじゃん
そんな事がまかり通るなんて終わりだよこの国

60: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:16:28.86 ID:v7QRl/EQ0
これは自民党議員はフジテレビを守らないといけないね
献金したりパー券購入してくれなくなっちゃう

61: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:16:41.19 ID:yFhZI26F0
産経なんてところをキー局の一角に押し上げた人

独裁体制が良くないみたいな論調ばかりで
具体的な失態が伝わって来ないのよね
ナベツネみたいにスルスルっと逃げられるぞ

117: 名無しさん@恐縮です 2025/01/25(土) 10:38:11.61 ID:tlCXVNyf0
日枝って87歳なのに元気だよな
杖もついてないし喋りもちゃんとしてる
もう年だからと侮ると危険な気がするわ

コメントを残す

アイコンは自由に選択できます

関連キーワード
芸能の関連記事

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事

過去7日の人気記事

過去30日の人気記事